9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

クローズ外構 デザインいろいろ

2015年11月22日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回のテーマは「クローズ外構 デザインいろいろ」です。


クローズ外構はセキュリティに優れているだけでなく、
そのボリュームから得られる高級感がたまらなく素敵です


まずはこちら。


玄関から道路までの距離がない場合

玄関から横にアプローチを伸ばし、
ゆったりとした門まわりを作り上げます。

建物の3つセットの窓に合わせ、
門柱に3本のラインが入っています。


お次はこちら


今度は、玄関から道路までの距離が長い場合
狭い間口でも建物とバランスの取れた門まわりにするため
シャッター用の囲いをつくり、人の出入り用の門扉も中に入れました。


長いアプローチを有効に活かし、
ゆったりと周りの植栽を楽しみながら行き来できる階段に。


敷地や建物によって、
使いやすい、歩きやすいデザインは変わります。


せっかく家を建てるのだから、後悔したくない!
と思ったら、
どうぞお気軽にお声掛けください


素敵なプランをご提案します
もっとクローズ外構施工例を見る


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




おすすめ!!アプローチデザイン集

2015年11月21日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回のテーマは「おすすめ!!アプローチデザイン集」です。




コンクリート仕上げや洗い出し仕上げ、
枕木敷など異素材を進行方向へ並行に構成していくため
端部を不揃いに仕上げれば非常に動きのあるアプローチを造ることが出来ます。


凹み部分に植栽すれば遠近感を出すことが出来ます。




バーブ系を植えてあげれば歩くたびに足に触れて、
いい香りを楽しむことが出来ますね。


このプランでは臨時車庫として使うプランのため、
より入口がわかりやすくなるようにタイルで進行方向を補助


この部分は埋込み式の照明にしてあげれば、夜帰ってきても安心ですね


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




ローコスト外構

2015年11月20日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます



今回は 【ローコスト外構】 です



100万円以下での外構を目指すのであれば

門扉、フェンスなどの金物は極力使わない方向で、
壁、床なども極力シンプルに仕上げるようにしましょう

階段なども必要以上に大きくせず、コンクリートで固める部分も少なくするのがポイントです。

あれも・・・これも・・・と全てにこだわると予算を超えてしまうので、一点ここだけは!
という部分を絞り込むのが良いと思います。


ただし金額には敷地の広さ高低差が大きく影響しますのでご注意ください。





(完成)





それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ







さいたまクローズ外構プラン

2015年11月19日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回のテーマは「さいたまクローズ外構プラン」です。


まずはコチラ


門袖まわりは塗装仕上げにし、風窓に花台を設けたりアイアンの装飾を入れたりすることで
軽さを出しています

カースペースは角地用の伸縮門扉を使用しています


続いてはコチラ


レンガの角柱を両側に配置しディーズガーデンのFRP素材の門扉を設置しています
角柱を高さ違いに並べているので軽やかで、動きのあるデザインがポイントです

実際の施工写真はコチラです

お問合わせはコチラまでお願いします



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




洋風ガーデンデザイン集あれこれ!!

2015年11月18日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回のテーマは「洋風ガーデンデザイン集あれこれ!!」です。




だいぶ前に描いたプランですが、BBQのコンロやシンクを設けたタイルテラスに、サークルを使った回遊式庭園です。






続いては、花台を中心にサークルとレンガで構成されたプランです。






このプランはサークルの一部をベンチに仕上げ、お客様がすでに所有されていた
薔薇のアーチやレンガなどを再利用したリガーデンプランです。






最後は、単純な構成ながら歴史を感じさせるプランです。



””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

洋風ガーデンということで、サークルを使ったプランばかりになってしまいました。


ただ、最後のプランの直線的、歴史的、アイアン、重厚感のあるレンガ積み、敷石の間から草がボウボウと生えているところなどは、個人的に一番好きなパターンであります。


あまり普段のプランには入れることはありませんが、
いつでもご要望として受け付けますよ


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。