スペガ通信
台風に強い庭木!
2013年6月21日

台風が近づいていますね![]()
お出かけの際や、お帰りの際は十分にお気を付け下さい![]()
というわけで今回は「台風に強い庭木」について調べてみました![]()
まず、枝が広がって大きくなるような木は、
風をもろに受けるので、倒れやすいと言われています![]()
海岸などの防風林などでよく使われる、クロマツ、アカマツ、スギ、カラマツなどは
海風を防いでくれるので風に強い木の代表と思われます![]()
サザンカ、カンツバキなども強いとされています。


サザンカ カンツバキ
南国のヤシ類も海沿いに植えられるだけあって
強いです![]()


ワシントンヤシ ソテツ
シンボルツリーとして人気のシマトネリコも
風に強いと言われています![]()

シマトネリコは風を受け流してしまうのです![]()
ご紹介した庭木、強いというだけで絶対に倒れたりしないというわけではないので
強い台風のときや、強風の際などはくれぐれもご注意ください。
植木や草花についてもっと知りたいという方はこちらへどうぞ
おすすめプランツのページへすすむ
ただ今、お得なキャンペーン開催中!!お気軽にご相談くださいね![]()

サンルーム販売実績千葉県1位ページへ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
19:42 | [スペガ通信]
【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店