9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

自転車もOK!テラス屋根

2016年5月1日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回は、「自転車もOK!テラス屋根」です

「お庭スペースに自転車を置いておきたい」というご相談。

お庭らしく、木製のパーゴラ風のテラス屋根をつけて、
自転車屋根として使っていただけるプランです

庭 | テラス屋根 | デザイン

お子さんが大きくなって、自転車が減ったら
洗濯物を干すスペースとしても活用していただけます

庭 | テラス屋根 | デザイン

木目調だから、お庭にピッタリです


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ







南側道路の外構デザイン クローズ外構編

2016年4月30日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます



今回は 【南側道路の外構デザイン クローズ外構編】 です

南側道路の特徴は、外構とお庭が一緒になること。

庭とアプローチが南側にため
アプローチの位置によっては庭が分断されてしまいます


こちらのデザインでは
庭を広く、アプローチも楽しく通れるように配慮してプランニングをしています






それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ






パーゴラ―のような屋根のポーチテラス

2016年4月29日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


デッキに屋根を付けると一層用途が広がります。

雨や日差しえお防ぐのはもちろん、近隣の上からの視線を遮ってくれる効果もあります。

最近はおしゃれなアルミ木調のフレームが人気です。
一見木製パーゴラのようにも見えるので、アルミの冷たさが苦手な方にはおすすめです。



こんなプライベート空間はいかがですか?


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ








LIXILのテラス屋根のある庭デザイン

2016年4月28日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


本日のテーマは「テラス屋根のある庭デザイン」です。





新規で設置するウッドデッキと、テラス屋根のプランです。



テラス屋根はLIXILの樹の木テラスを使用。南向きの日当たりの良い場所のため、内部日除けを取り付けます。



間口の幅に比べ、奥行の長いタイプを入れたため、日除け、雨除けと共にお向の2階からの視線もカットできる利点があります。







ウッドデッキを設置する場所はもともと駐車スペースでしたが、道路からリビングから丸見えだったため、目隠しフェンスとともに設置を希望されておりました。



駐車場は砂利敷のため、デッキ下は収納スペースとして有効利用できました。
タイヤとまではいきませんが、園芸用土など入れるスペースとして利用するといいでしょう。







車1台分くらいの広さがあるため、テーブル+チェアー+観葉植物を置いても余裕のスペース。



くつろぎの空間が出来上がりました


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ







ミサワホームの外構プラン

2016年4月27日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます



さて、本日のテーマは「ミサワホームの外構デザイン」です





建物正面からも





よ〜く見て下さい。
ちょっとしたこだわりのデザインが


建物2階の「縦格子」のラインと
門塀の縦のラインです。

細かな事ですが、建物にあったデザインをしてます。

また、今回の表札はお嬢様のチョイス


CADの素材としてはなかったので
イメージとして作りました。


素敵なご家族の家が完成するのが待ち遠しいですね。




外構のプランは、お客様のお住まいになる建物に合わせてのプランニングとなります。
ご来店の際には、建築図面等、建物の情報をお持ちいただきますと
イメージを伝えやすくなるかと思います。



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ







カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。