9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

紫外線が気になる方必見!夏の暑い日差しを効果的にカットする方法!

2015年5月12日



気温がだんだん高くなっていますね
あと少ししたら、暑い夏がやってきます、皆さん暑さ対策や紫外線対策はもう済んでいますか?

本日は日よけシェードについてです

暑さ対策遮光

日よけシェードは比較的安価で、簡単に取り付け可能で
さらに、施工場所に合わせて大きさや寸法を変え取り付けることができるので、
大きいお庭でも小さいお庭でも対応します。

暑さ対策遮光暑さ対策遮光

日よけシェードのおすすめポイントを紹介したいと思います


■気温約10%ダウン



直射日光を遮るだけでなく、通気性が良いので、
シェードの下は気温が平均約10℃下がります。





■空調効率UP



シェードにより、夏場のエアコンの消費電力を
約17%削減するので、省エネ・電気代の節約にも。






■紫外線90%カット



日焼けなど身体への影響を軽減します。
照り返しによる家具やカーテンの色褪せも防ぎます。





■丈夫で長持ち



風速15m相当の風が吹いても大丈夫な強度を持ち、
3年間使用した後の強度も高い基準を満たします。





紫外線が強いのは夏本番の7〜8月ごろと思われがちですが、
実は、4月の紫外線は7月とほぼ同じ量と言われております

油断していると気付かぬうちに、紫外線が降り注いでいます。

でも、ご安心ください

今回ご紹介した日よけシェードは、お肌のシミやシワの原因になる紫外線を
しっかりとカットしてくれます

一年のうち紫外線が一番強くなるのは6月と言われています
お庭の紫外線対策がまだという方はお早めにご相談ください


日よけの施工例をもっと見たいという方はこちらから
どうぞ日よけの施工例一覧ページへ



資料請求へ



バラ好き必見!おしゃれなローズガーデン・バラのある庭の写真まとめ

2015年5月11日



もうすっかり春です暖かい日が続きますね
お庭で過ごす時間も多くなるのではないでしょうか?

バラのある優雅なお庭で午後のひと時を過ごしたいという方へ、
今回はローズガーデン写真まとめをお送りします

植栽 バラ ピエ-ルドゥロンサール
植栽 バラ ピエ-ルドゥロンサール


バラアーチ
バラアーチ


植栽 下草 バラ
植栽 下草 バラ


植栽 バラ アプリコットネクター
植栽 バラ アプリコットネクター


植栽 バラ モッコウバラ
植栽バラモッコウバラ


植栽 バラ アイスバーグ
植栽 バラ アイスバーグ


アーチ 植栽 バラ
アーチ 植栽 バラ


植栽 バラ
植栽 バラ


アーチ アイアン 植栽 バラ
アーチ アイアン 植栽 バラ


植栽 バラ
植栽 バラ


アーチ アイアン 植栽 下草 バラ
アーチ アイアン 植栽 下草 バラ


植栽 下草 バラ
植栽 下草 バラ


アーチ アイアン 植栽 下草 バラ ブルー・ランブラー
アーチ アイアン 植栽 下草 バラ ブルー・ランブラー


ぜひ参考にしてくださいね

お庭の施工例もっとご覧になりたい方はこちらからどうぞ
庭施工例一覧ページへ






古くなったカーポート、強風や積雪で倒れたりしないか心配・・・

2015年5月10日



今回はカーポートについて

雨や雪などから愛車ってくれるカーポート
設置したものが老朽化して、雪や風で倒れたり心配という方いらっしゃるのではないでしょうか?

そういった方は強度が高い新しいカーポートを設置して駐車場を
リフォームすることをおすすめします

■ソルディポート

ポリカーボネート屋根では初の 積雪150cmを達成
強度が高いですが無骨な印象があまりないです


■カムフィーZ

こちらは三協アルミのカーポートです。
強度重視の中で唯一の片側支持です


■ゆき盛くん

こちらは大仙のカーポートです。
屋根がスチール素材で強度重視の中で一番の安さ


■アーキフィット
車庫 LIXIL TOEX アーキフィット 縦2台
フラットな屋根で、強風、積雪に強いタフな設計です


■スタイルコート
ガレージ LIXIL TOEX スタイルコート
シャッター付のガレージならどんな天候でもしっかり愛車を守ってくれます
強度も高いです

カーポートはサポーと柱などをつけると台風や強風の際に
バタつきを軽減してくれます
万が一の準備として設置しておくと安心です


ぜひ参考にしてくださいね


カーポートの施工例をもっと見たいという方はこちらから
どうぞカーポートの施工例一覧ページへ

資料請求へ



お庭の草取りで休日がつぶれてしまった方へ!雑草対策お教えします!

2015年5月9日



今回は雑草対策について

春はアウトドアやガーデニングの季節です
しかし、それと同時に雑草も元気になる季節でもあります

お庭などの相談で
「せっかくの休日が庭の草取りでつぶれてしまった・・・
「雑草をなんとかしてほしい!」というお悩みをよく耳にします
土のままの場所や、砂利を敷いている場所などから生えてきます

お庭のリフォームで雑草の対策をしませんか??

様々な対策がありますが、それぞれの素材のメリットデメリットを
見ていきましょう

■ウッドデッキ
庭 ナチュラル ウッドデッキ 八千代市

メリット   :温もりを感じる肌触り・汚れが目立たない

デメリット  :色があせる

魅力  :温もりを感じる見た目と、様々な形にアレンジが可能なところ


■自然石テラス
庭 テラス 石貼り パラストーン 乱形

メリット   :高級感がある・独特の色むらがある

デメリット  :凹凸があるので掃除が大変

魅力  :独特の色むらが特徴なので、世界に一つだけのテラスに!

■タイルテラス
庭 タイル テラス

メリット   :劣化が少ない・掃除が楽

デメリット  :照り返しがある

魅力  :汚れたら水で流すだけなのでメンテナンスが楽

■人工芝
庭 芝生 人工芝

メリット   :転んだ時に衝撃を吸収してくれる・一年中青々とした庭を楽しめる

デメリット  :太陽光で熱くなる

魅力  :冬でも青々としたお庭を楽しむことができます

草取りで休日がつぶれてしまった…。

雑草だらけで有効に活用できない…。

もう、雑草の生えたお庭はうんざり!という方!

リフォームでメンテナンスフリーのお庭を手に入れませんか?


お庭の雑草対策について詳しくはこちらからどうぞ
雑草対策特集ページへ


資料請求へ



家庭菜園のあるお庭デザイン・in シアトル

2015年5月8日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回のテーマは「家庭菜園のあるお庭デザイン」です。


紹介するのは、以前シアトルへ行った時に訪れた「ベルビュー植物園」。
こちらの植物園の一角にうまくまとまった家庭菜園のスペースがありました。








コンパクトながらボリュームいっぱいの菜園スペース。


二丁掛けサイズの石で仕切ったスペースは、
手も届きやすく収穫してすぐに食卓へ運ぶことが出来ます。


いくつも造って、お子さんに割り当てて管理させても良いのでは!!!


野菜だけではなく、ハーブガーデンを分けて造ることも出来ますね


一番のメリットは足を汚さずに管理できること。
写真は砂利を敷いてありますが、石やレンガで装飾してもいいと思います。


畑といえば土にまみれ、収穫、というイメージだと思いますが、
デザインされた畑でスマートに楽しむ例として参考になればと思います


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ

カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。