スペガ通信
空洞ブロックを使ったおしゃれな外構デザイン!
こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()

本日は「空洞ブロックを使ったおしゃれな外構デザイン」
をご紹介いたします!

「空洞ブロック」とは、簡単に言うと「穴の開いたブロック」の事です。
よく塀などに向こう側が間から見える穴の開いたブロックが入っていることがありますよね?
あれです。
昔の家では松模様やひし形などもよく使われていました。
一度はどこかで見たことありますよね![]()

引用:http://www.business1.jp/mcon/pc/contents13.html
最近では洋風な家に合うようにいろいろな種類の
空洞ブロックが出ています。
そんな空洞ブロックを使った外構デザイン施工例をご紹介![]()

門柱 塗り壁 空洞ブロック 遊瓦スクリーンブロック

門袖 空洞ブロック リゾート

空洞ブロック おしゃれ

花壇 飾り壁 空洞ブロック

空洞ブロック オンリーワン ポーラスブロック

塀 塗り壁 空洞ブロック

飾り壁 塗装 空洞ブロック TOYOスルーフブロック
いかがでしょうか?
素材によってかなりたくさんのデザインが可能です![]()
空洞ブロックのほかにもタイルや塗装など豊富な素材が
まだまだありますので、組み合わせは無限大![]()
![]()
スペースガーデニングでは家に合ったデザインを提案致しますので、
ぜひご相談にいらしてください![]()
もっと施工例を見たい方はこちら![]()
>> 空洞ブロック の施工例を見る
お見積は無料なので、お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ![]()
![]()
-----------------------------------------------------------------------------
>>メールで問い合わせ 10:00〜18:00(水曜日定休日/祝日営業)
>>お電話0120-199-732
-------------------------------------------------------------------![]()
![]()
-
最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました![]()

【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店