9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

お庭に収納!自転車置き場

2016年5月26日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
 

お住まい始めは忘れがちな、自転車スペース


ちょっとした買い物に、また子供が大きくなれば欲しいスペースですね


【 お庭に収納!自転車置き場 】 プランを ご紹介致します






駐車スペースの奥側と勝手口前は、


近隣から落ち葉が流れ込むデットスペースでした


コンクリート平板で敷きつめ、物置と自転車スペースを確保


テラス屋根をかければ、更に快適になります


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ







見せる物置で収納しよう!

2016年5月25日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回は、「見せる物置で収納しよう!」です


お庭の「収納」といったら、物置ですよね


でも、よくあるスチール製の物置だと、なるべく見えないところに置いてしまいます


「だって、かわいくないんだもん!」


という方に


ディーズガーデンのカンナ物置がオススメ

おしゃれ | 物置 | カンナ

見た目が超キュート


見せたくないというより、むしろ「見てほしい!」 くらいのかわいさを持つ物置です


かわいい物置がほしい、外から見える場所にしか物置をおけない
という方におススメです。


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ







庭の収納 - ウッドデッキ -

2016年5月24日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます

ウッドデッキの下に収納スペースを設けました。
デッドスペースになる場所も有効活用ができます。



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ






バックヤードの収納あれこれ

2016年5月23日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます



本日のテーマは「庭の収納あれこれ」です。





このプランは敷地の裏側、バックヤードを自転車置場兼、収納スペースとしたプランです。




アイアンウッド材で造作された屋根付きのデザインで、横ボーダーフェンスの一部に棚を設けています。




フェンスの隙間を利用して板材をはさみ、図面には描かれておりませんが、下から板を支えるようにすれば自在に棚を設けることができます。







箱形に造られたものを設置したり、照明を付けたりすれば、DIYのスペースとして最適の空間ができますね


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ






プロが教えるDIY 小さいアプローチ工事

2016年5月22日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


キレイな自然石の乱貼りは、お庭に外構に大人気

石張りはキレイに仕上げるには、高い技術が必要です

チャレンジするなら面積を小さめに、お庭のアプローチから始めましょう


※施工の詳細は、プロが教える外構DIY!石貼り編 を ご覧下さい



コンクリートの下地をつくったら、石を砕きます
破片が沢山出ます、材料は多めにご用意下さい





砕いた石片を敷き並べたら、目地を通します
この目地が完成度を左右します





外から見えにくく、施工がシンプルな程DIYは始めやすいです

休日にコツコツ出来る一部分を、DIYにすると愛着も涌きます

難しかったり複雑な工事は、お任せください


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ







カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。