スペガ通信
カーポートで日差しをカット!車内温度の上昇を抑えて快適に乗車しよう!
今回は「カーポート」について
夏が近づいてきたので、だんだん日差しも強くなってきましたね
真夏の直射日光で熱せられた車の暑さはまるでサウナのようです
車に乗ろうとして車内の暑さに驚いた、という経験があるのではないでしょうか?
そんな悩みでお困りの方におすすめ
カーポートで車内の温度上昇を抑えましょう
屋根材を熱線吸収率が高い物にすれば効果的です
これで、快適に乗車することができます
さらに紫外線もカットしてくれるので色褪せから 愛車を守ってくれる効果もあります
自転車の色あせや錆などが気になるというかたはサイクルポートを!
機能性が高いものや、デザイン性が高いもの、強度重視の物など、
ざまざまなカーポートがありますので迷った方はぜひお気軽にご相談ください
カーポートの施工例もっとご覧になりたい方はこちらからどうぞ
カーポート施工例一覧ページへ
狭小地のクローズ外構
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
今回のテーマは「狭小地のクローズ外構」です。
防犯面や子供の危険性を回避するために
クローズ外構を望まれる方も多くいらっしゃいます。
道路と玄関との距離が短い=奥行があまりない
そんなところを、あえて高さの異なる壁を重ねることで、
奥行き感やボリューム感を出し
住宅に似合う外構になるようデザインしています
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます
高低差のある敷地 クローズ外構
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
今回のテーマは「 高低差のある敷地のクローズ外構 」です
駐車台数を最大2台と駐輪スペースを確保するため、
道路前面はオープンにして庭と玄関前を閉じました。
廻り階段にすることで垂直に降りるよりも安全で圧迫感も軽減されます。
道路をオープンにすると忘れがちになる駐輪スペースも、
すりガラス調のパネルの裏側に配置して上手に隠しています。
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます
愛犬がよろこぶお庭のアイテムを紹介します!
今回は「愛犬が喜ぶ庭」について
愛犬のわんちゃんも家族の一員です
わんちゃんだってお庭で楽しみたいはずです
わんちゃんが喜ぶ庭のアイテムを紹介します
■サンルーム
暖かいサンルームはのびのび過ごせます
専用のスペースとして設置する方も増えています
■ウッドデッキ
裸足であること木のぬくもりが心地いいのは
わんちゃんも同じです
■シャワー付き水栓
愛犬の汚れを洗い流せるシャワー付き水栓
お散歩の跡などに活躍します
■ウッドフェンス
フェンスを付けることで道路への飛び出しを防いでくれます。
こちらはペットが顔を出せるようにウッドフェンスを犬の足の形にくりぬいた
ものです
ワンちゃんと一緒に楽しいガーデンライフを過ごしましょう
庭の施工例もっとご覧になりたい方はこちらからどうぞ
庭施工例一覧ページへ
お手入れ簡単で維持が楽!人工芝のメリット&デメリットまとめ
今回は「人工芝」について
青々と爽やかに茂った芝生の庭は憧れです
でも、天然の芝生はお手入れの大変さや、
冬場は枯れたようになってしまったりとデメリットもあります。
お手入れに時間はかけたくないけど、
青々としたお庭を楽しみたいとお考えの方は、人工芝を検討されてはいかがでしょうか?
お子様がお庭で遊んだり、趣味を楽しんだりといったことを
一年中青い芝の上でエンジョイすることができます
今回はそんな人工芝のメリット・デメリットを紹介したいと思います
メリット
■お手入れ簡単で維持が楽
■趣味を楽しめる
■冬でも青い芝
デメリット
■年数が経つと芝が寝てしまう
■施工や交換にお金がかかる
お庭のお手入れに時間を使えない人や、
維持費をかけたくない人にオススメです
最後に施工例の一部を紹介します
↓↓クリックで拡大します
天然芝と人工芝徹底比較!
人工芝の施工例をもっと見たいという方はこちらから
どうぞ人工芝施工例一覧ページへ
ぜひ参考にしてくださいね