スペガ通信
☆5月の人気外構・お庭施工例ランキング☆
5月の人気施工例をご紹介します
スペースガーデニングでは3500件を超える施工例をアップしておりますが、
その中でも人気の集中した(アクセスの多い)TOP10がこちらです
1位
セミクローズ外構ナチュラル
2位
オープン外構 ナチュラル ウッドフェンス
3位
クローズ外構 和モダン 門まわり
4位
セミクローズ外構 ナチュラル 門まわり
5位
オープン外構 洋風
6位 7位
クローズ外構 吉川市 クローズ外構 さいたま市北区
8位 9位
10位
外構工事お考えの方はぜひご参考にしてください
1位
庭 ナチュラル
2位
ウッドデッキ 木製 ウリン材
3位
庭 ナチュラル
4位
サンルーム LIXIL TOEX ココマ
5位
庭 ナチュラル ウッドデッキ
6位 7位
庭 流山市 ガーデンルーム 白井市
8位 9位
10位
お庭の工事お考えの方はぜひご参考にしてくださいね
もっと詳しくご覧になりたい方はこちらへどうぞ→施工例ランキングページへ
クローズ外構〜道路沿いの塀〜
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
今回のテーマは「クローズ外構〜道路沿いの塀〜」です。
窓の前は縦桟のフェンスにし、採光を確保しつつ程良い目隠しに。
植木を植えて鬱蒼としてしまう事もあるので、厚みの薄いフェンスはお勧めです。
全体的にしっかりと囲いました。
縦ラインを意識するデザインでスッキリとして、都会的に見えませんか?
やはり境界はしっかりと作った方が建物もより一層引き締まることは間違いありません。
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます
ライトアップされた夜の庭で自分だけの時間を過ごしてみませんか?
だんだんと暖かくなってきたので、
外に出る時間も増えてきたのではないでしょうか?
今回は夜の時間を楽しめる「ライトアップ」について
門まわりやお庭をかっこよくライトアップすると
昼間とはまた違った雰囲気を楽しませてくれます
植物や構造物のシルエットが楽しめるので、
お仕事後でもお庭を眺めて満喫できます
門まわりを照らす灯りは、家の住人やお客様を迎えてくれます。
お庭では植栽や壁面を照らし、魅せたいところを演出してくれます。
門周りの照明は夜間の帰宅時などに段差や障害物を照らしてくれるので、
転倒防止にもなります
暗がりもなくなるので、防犯面でも安心です
ライトアップされた夜の庭は自分だけの空間です
お仕事後の一杯や、趣味の時間を過ごす事が出来たらとてもリラックスできると思います
ぜひ参考にしてくださいね
ライトアップの施工例をもっと見たいという方はこちらから
どうぞ
ライトアップの施工例一覧ページへ
ぜひ参考にしてくださいね
おしゃれさん必見!白くて清潔感のある洋風のフェンスの施工例
ご近所の視線や道行く人の視線やっぱりちょっと気になるものですよね
外から覗かれないためや敷地を囲うフェンスは必須アイテムです
一口にフェンスと言っても種類や色、デザインなど様々なものがあります
今回は「洋風フェンス」を紹介します
こちらはタカショーのロイヤルフェンスという商品です
洋風やアンティーク調の外構でよく使用されます
視線をしっかりカットしつつ洋風+格調の高さを感じますね
こちらは同じタカショーのロイヤルフェンスですが、「ロータイプ」と
呼ばれるものです
視界を遮らないので開放感があるのが特徴です
こちらはエクスタイルのアーバンフェンスというものです
白以外にも色があり、高い目隠し効果を発揮します
こちらはエクスタイルのアメリカンフェンスというものです
↓その他施工例を紹介します
洋風の建築などにピッタリですね
他にもレンガや植栽の色合いにとてもよく映えるので、
そういった雰囲気が好きな方にもおススメです
ぜひ参考にしてください。
フェンスの施工例を見たいという方はこちらから
どうぞフェンスの施工例一覧へ