9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

おしゃれな目隠しフェンス特集!!

2021年3月6日

こんにちは

本日は「おしゃれな目隠しフェンス特集!!」をお送りします

目隠しフェンス おしゃれ

目隠しにおススメの人気素材をご紹介。あなたにピッタリの目隠しフェンスはどれ?

目次
01.素材一覧
 A.高級天然木材
 B. 樹脂製フェンス
 C.アルミ製フェンス
 D.アルミ製スクリーン
 E.飾り壁
 F.植栽
02.素材別比較表



素材一覧

人気NO、1
A.高級天然木材フェンス
目隠しフェンス おしゃれ


まるで本物!
B. 樹脂製フェンス
目隠しフェンス おしゃれ

耐久性抜群
C.アルミ製フェンス
目隠しフェンス おしゃれ


大型なのにスッキリ
D.アルミ製スクリーン
目隠しフェンス おしゃれ


多彩なデザイン
E.飾り壁
おしゃれ 目隠し壁


低コスト・ナチュラル派
F.植栽
目隠し 垣根 植木


人気NO、1
高級天然木材フェンス


耐久性35年以上最強のウリン材

目隠し特集

長期間メンテナンスフリーの天然木ウリン。
密度が非常に高く硬い素材で耐久性に優れています。
時とともに褐色の色合いが徐々に白銀色へと変わっていく姿も美しく、フェンス材として高い人気があります。


自然素材に囲まれる暮らし

目隠し特集

マイホームの庭は自然素材にこだわりたいという方に天然木ウリンはおすすめです。天然木フェンスの経年変化と庭の木々の成長が時の流れを知らせてくれます。時間の経過とともにマイホームの歴史が刻まれていきます。


デザイン自由自在

目隠し特集

規格サイズの幅や厚みはあるものの、天然木のため現場でのカットは自由自在。
穴あけ加工を行ったりやカットの形状を工夫することでオリジナリティーの高いフェンスが仕上がります。
柱材も同素材で揃うため統一感のある仕上がりに。


経年変化も素材の魅力

目隠し特集

天然木の魅力の一つに、経年変化による色合いの変化があります。
天然木ウリンの場合、褐色の色合いから徐々にシルバーグレー(白銀色)へと変化していきます。
色合いは変化しても耐久性に影響はなく安心して使えます。


ウリン材施工例

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集


ウリン材の仕様

高さ 3.0mまで可能
耐用年数 35年以上
金額  高さ1.5m/長さ10m
        ¥300,000〜




まるで本物!樹脂フェンス

木目が入ったリアルな質感

目隠し特集

樹脂でありながら表面の加工技術により天然木の風合いを再現。
水に強く腐ることもありません。
その上、天然木のような経年劣化が少なく当初の色合いを長期期間保ちます。


どんなお庭にも合うカラー12種

目隠し特集

樹脂フェンスの大きなメリットの一つにカラーバリエーションの豊富さがあります。
チュラルな色合いから、カラフルなものまでエクステリアのイメージに合わせて選択できます。


樹脂の特性を考慮した設計施工

目隠し特集

樹脂フェンスは気温の変化で伸縮します。
その伸縮を考慮した施工により、長期にわたりメンテナンスフリーでのご利用が可能となります。


いつまでも続く美しさ

目隠し特集

樹脂フェンスは劣化しにくいため、当初のデザインの美しさが長期間続きます。
また、メンテナンスフリーで耐久性が高いため、コストパフォーマンスも高いです。


樹脂フェンスの施工例

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集


樹脂フェンスの仕様

高さ 2.5mまで可能
耐用年数 15年以上
金額 高さ1.5m/長さ10m
¥320,000〜




耐久性抜群!アルミ製フェンス

金属製ならではの安心感

目隠し特集

窓サッシにも使用され耐久性の高い金属素材「アルミ」を使った目隠しフェンス。
圧倒的な耐久性で風雨にも強く長期間使用できます。
工場で成形された部材にはバラつきがなく、精度の高い美しい仕上がりが可能です。


多種多様なバリエーション

目隠し特集

アルミフェンスには多数の色柄があります。
アルミ素材の質感そのままのタイプから、アルミ素材をベースに耐久性の高い木目シートを貼ったタイプまで。
デザインやカラーの種類を集めると数百種類にも。


縦に長い格子ルーバーも

目隠し特集

軽くて強いアルミ素材の特性を活かすことで、アルミにしかできない形状が可能に。
天然木や樹脂だと重くなりすぎてしまう細長い格子のような形状も、強度のあるアルミならかなりの長さまで対応可能です。


スリムな形状でスタイリッシュに

目隠し特集

アルミフェンスは持ち前の強度で部材を薄くすることができるため、見た目がすっきりとした印象になります。
デザイン的にもスタイリッシュで直線的なものが多く、空間全体をスマートな印象に変えることができます。


アルミ製のフェンスの施工例

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集


アルミ製のフェンスの仕様

高さ 3.0mまで可能
耐用年数 30年以上
金額 高さ1.5m/長さ10m
¥400,000〜



大型なのにスッキリ!
アルミ製スクリーン


目線を遮りつつ光を取り込む

目隠し特集

アルミ素材の格子にポリカーボネートのパネルをはめ込んだタイプなら、プライバシーを確保しながら光を取り入れることができます。
半透明のスクリーンからは優しい光が入り込むので、十分な明るさを確保できます。


多様な組み合わせ

目隠し特集

スクリーンフェンスには組み合わせで使える部材が多彩にあります。
屋根や日よけ、扉などを設置したり、照明を組み込んでライトアップを楽しんだり様々な空間を作り出すことができます。


高級感のある高いデザイン性

目隠し特集

アルミ素材を使うだけにコストが高くなりがちなのは弱点ですが、それだけに高級感も感じられます。
木目シートの完成度も非常に高くデザインに優れているためエクステリアの印象が大きくアップします。


狭い空間でもスマートに

目隠し特集

スクリーンフェンスは設置スペースを最小に抑えるため部材のスリムさと強度が追及されています。
そのため、バルコニーや比較的小さなスペースにも設置可能。
また、光を通すタイプを使用すれば暗くならずに目隠しができます。



スクリーンの施工例

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集


スクリーンの仕様

高さ 2.9mまで可能
耐用年数 30年以上
金額 高さ1.5m/長さ10m
¥450,000〜




多彩なデザイン飾り壁

デザイン自由度は最高ランク

目隠し特集


要望に応じでどんなデザインにも仕上げることができるのがデザイン壁の良さ。
タイルの壁や塗り壁などもお好みに合わせて自由に選択できます。
高さや形状も庭の広さや住まいのレイアウト応じて自由に設計できます。


高まる機能性 増す付加価値

目隠し特集

自由に設計できるから、照明の設置やポストの埋め込みなども自由自在。
プライバシーの確保や防犯面だけでなく、壁にさまざまな機能を持たせることができます。
散水栓の配管も壁の中に納めればスッキリした印象に。


歳月とともに増す味わいと重厚感

目隠し特集

こだわって作りこむだけに、その住まいに住み続ける限り楽しめる壁に仕上げることが大切。経年変化も楽しめる飽きのこない普遍的なスタイルが理想的。耐久性の高い素材を採用することも重要になります。


卓越したオリジナリティー

目隠し特集

デザイン壁を選択する理由はなんといってもデザインの自由さです。過去に訪れ印象的だったリゾート地や高級ホテルのエクステリアなどを参考にデザインを仕上げていくことも可能。アイデアは無限大です。


飾り壁の施工例

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集

目隠し特集


飾り壁の仕様

高さ 2.2mまで可能
耐用年数 30年以上
金額 高さ1.5m/長さ10m
¥500,000〜




低コスト・ナチュラル派な植栽

低コストで楽しい植栽

目隠し特集

程よい目隠しを作り出す上で、植栽は一つの選択肢です。
植栽には他のフェンス素材に比べ低コストという大きなメリットがあります。
また植栽なら比較的自由に配置も可能でプランニングに自由度があります。


感じる四季の移ろい

目隠し特集

植栽の良さは、植える植物を選ぶ楽しさとその植栽から四季を感じられる喜びがあることです。
春には花と触れ合い夏には緑を楽しむなど、自然と触れ合うことで生活に癒しの時間が生まれます。


新しい趣味 剪定

目隠し特集

植栽のメリットは低コストで設置できることですが、定期的な剪定作業が必要になってきます。
もちろん弊社の職人が剪定に伺うことも可能ですが、道具を揃えて自分でやってみると意外に出来たり楽しかったりします。


家族と共に成長する楽しみ

目隠し特集

植栽にはシンボルツリーを植えその成長を楽しめるというプラスαも。家族の成長とともに大きくなった木を眺める楽しみは格別です。またマイホームの庭だからこそ植木や果樹をじっくり育てることもできます。


植栽の仕様

高さ 3.0mまで可能
耐用年数 10年以上
金額 高さ1.5m/長さ10m
¥100,000〜




目隠し素材の比較

メリット


天然木材 天然素材の質感
樹脂製 リアルな木目
アルミ製 耐久性
スクリーン 高級感・光を通す
飾り壁 多彩なデザイン・多様性
植栽 安価・季節変化



デメリット

天然木材 色落ち・ささくれ
樹脂製 暑さによるたわみ
アルミ製 高額・個性がない
スクリーン 高額
飾り壁 高額・圧迫感
植栽 剪定作業が必要



金額

※高さ1.5m 長さ10mの場合
天然木材 30万円〜90万円
樹脂製 32万円〜68万円
アルミ製 40万円〜70万円
スクリーン 45万円〜80万円
飾り壁 50万円〜90万円
植栽 10万円〜40万円



耐久性

天然木材 35年以上
樹脂製 15年以上
アルミ製 30年以上
スクリーン 30年以上
飾り壁 約30年
植栽 10年以上




―――まとめ―――
素材別の価格と耐用年数の両方を見ることで長期的なコストパフォーマンスが判断できます。デザイン性や機能性を高めると価格は上昇する傾向にあります。



目隠しのご相談はこちら>>

目隠しの選び方を見る>>


ご参考にしていただけると嬉しいです








おしゃれなウッドデッキ30選!!

2021年3月6日

こんにちは

本日は「おしゃれなウッドデッキ30選!!」をお送りします

ウッドデッキ

樹脂製や天然木など、様々なデザイン、形のウッドデッキをご紹介。


1,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
フェンス・ステップも同時施工。


ウッドデッキ


2,樹脂ウッドデッキを使用したL字型ウッドデッキ。
テラス屋根も設置し、更に使いやすく!


ウッドデッキ


3,樹脂ウッドデッキを使用した変形加工。
目隠しフェンスも樹脂タイプ。


ウッドデッキ


4,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
コの字型の飾りもウリン材にて施工。


ウッドデッキ


5,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
L字型に変形施工。


ウッドデッキ


6,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
柱に日よけシェードを固定してより快適に。


ウッドデッキ


7,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
目隠しフェンスもウリン材にて施工。


ウッドデッキ


8,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
ウリン材の目隠しフェンスには折りたたみ式の洗濯竿掛けを設置。


ウッドデッキ


9,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
手すりと日よけシェードをつけてより快適に!


ウッドデッキ


10、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
テラス屋根も木目にすることで統一感がでます。


ウッドデッキ


11、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
一部切り欠き加工をして花壇スペースに。


ウッドデッキ


12、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
2方向に出入りできるようにステップを設置。


ウッドデッキ


13,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
横ボーダーの目隠しフェンスもウリン材。


ウッドデッキ


14、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
R型に加工し柔らかい印象に。


ウッドデッキ


15、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
目隠しの飾り壁と合わせて高級感もUP。


ウッドデッキ


16,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
日よけシェードと目隠しフェンスでより快適に。


ウッドデッキ


17、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
シンボルツリー用の穴あけ加工をしました。


ウッドデッキ


18、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
タイルテラスと合わせておしゃれにデザイン。


ウッドデッキ


19、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
日よけシェードを取り付ける柱はデザインをいれておしゃれに。


ウッドデッキ


20、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
目隠しフェンスと日よけシェードで更に快適に。


ウッドデッキ


21、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
花壇を作り、お部屋からも草花を眺めて楽しんでいただけるように。


ウッドデッキ


22,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
変形の土地にぴったりフィット。


ウッドデッキ


23,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
デッキ下にネコなどが入らないようブロック。




24、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
人気の角柱と合わせたデザイン。


ウッドデッキ


25、天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
プライベートを確保できる目隠しフェンスデザイン。


ウッドデッキ


26、樹脂ウッドデッキを使ったウッドデッキ。
目隠しフェンスは天然木のウリン材。


ウッドデッキ


27,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
目隠しフェンスと照明を合わせて夜も楽しめるお庭に。


ウッドデッキ


28,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
立水栓をデッキ上に設置し使い勝手よく。


ウッドデッキ


29,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
シンボルツリー用に穴あけ加工をし、日よけシェードも設置。


ウッドデッキ


30,天然木のウリン材を使ったウッドデッキ。
人気の角柱と合わせたデザイン。


ウッドデッキ


ウッドデッキの豆知識を見る>>


ウッドデッキ施工例をもっと見る>>


ぜひ、参考にしてください








これで解決!雑草対策!

2021年3月6日

こんにちは


本日は「雑草対策!!」をお送りします



もう、雑草の生えたお庭はうんざり!

そんなあなたに、プロがおすすめの雑草対策をご紹介します。
土の部分を減らして、煩わしい雑草との戦いに終止符を打ちましょう!



1,ウッドデッキ
2,自然石
3,タイルテラス
4,人工芝


1,ウッドデッキ

自然好きで森が好きなあなたにおすすめなのはウッドデッキ。
魅力は温もりを感じる見た目と、様々な形にアレンジが可能なところです。

雑草対策 雑草対策 雑草対策


雑草対策

雑草対策

ビフォーアフター

雑草対策

広いけれど有効活用出来ていなかったお庭をウッドデッキにリフォーム。
ナチュラルで明るく快適な空間になりました。
デッキにはパーゴラも付いているので日よけも取り付けられます。


2,自然石

自然好きで川が好きなあなたにおすすめなのは自然石テラス。
独特の色むらが特徴なので、世界に一つだけのオリジナルテラスに!

雑草対策 雑草対策 雑草対策


雑草対策

雑草対策

ビフォーアフター

雑草対策

土が多く雑草が生えやすい日本庭園はシックな色の自然石張りに。
植栽の周りは化粧砂利を敷いて雑草を生えにくく手入れしやすくしました。
植物を楽しみたい方にも雑草が生えにくい設計を提案いたします。



3,タイルテラス

都会派で読書が好きなあなたにおすすめなのはタイルテラス。
すっきりとした見た目で高級感があります。
汚れたら水で流すだけなのでメンテナンスも楽です。

雑草対策 雑草対策 雑草対策


雑草対策

雑草対策

ビフォーアフター

雑草対策

憧れの芝生は雑草の温床だった… 
石貼りのテラスにリフォームし、人工芝で「憧れの芝」も残しました。テラスは見た目もオシャレでお庭が明るくなります。



4,人工芝

都会派でスポーツが好きという方におすすめなのは人工芝。
冬でも青々としたお庭を楽しむことができます。お手入れいらずな点も魅力です。

雑草対策 雑草対策 雑草対策


雑草対策

雑草対策

ビフォーアフター

雑草対策

昔ながらの和風庭園をメンテナンスフリーな和モダンのお庭へリフォーム。
ウッドデッキと人工芝の組み合わせで、今まで活用できなかったお庭がお孫さんが走り回れる広いプレイグラウンドに生まれ変わりました。


素材のメリット・デメリット

木材
メリット
  ・温もりを感じる肌触り
・汚れが目立たない
デメリット
  ・色褪せ 


自然石
メリット
  ・高級感がある
・独特の色ムラがある
デメリット
  ・凹凸で掃除が大変


タイルテラス
メリット
  ・劣化が少ない
・掃除が楽
デメリット
  ・照り返しがある


人工芝
メリット
  ・転んでも痛くない
・一年中青い芝
デメリット
  ・太陽光で熱くなる


ここが違う!プロの工事

一見お手軽な防草シート

雑草対策

防草シートは日光を遮断して光合成を抑えることで雑草を防ぎます。
ホームセンターでも売っているので手軽にできる対策です。
ただ、ホームセンター等で販売している安い物は水が抜けずにカビが生えたり、土壌が悪くなってしまうことがありますし、見た目が殺風景です。


プロならこうする

雑草対策

私たち専門店が使用する防草シートの金額は、ホームセンターで販売しているものより高価です。
ですが、その分水はけがよく、土壌も悪くなりません。
さらに、防草シートのままだと見た目が殺風景なので、砂利を敷きます。
一見、誰にでも簡単にできそうな防草シートによる雑草対策ですが、私たちプロが行うと2倍・3倍もの対策効果を発揮します。


以上、ご参考にしていただけると嬉しいです





今やっておきたいガーデニングの春支度一覧!

2020年4月4日

皆様こんにちは


最近はコロナウイルスの関係で、自粛モードが長く続いていますね・・・
お家に引きこもるのもそろそろ疲れたという方も多いのではないでしょうか?

そこで

お庭で土いじりをしてリフレッシュしませんか?


春に向けて今のうちにやっておいた方がいいお庭のお手入れ
をご紹介します!



----------------------------------------------------------

1)今すべきお花の手入れは?
2)庭木に消毒をして害虫に備える
3)家庭菜園の準備をしよう
4)春から秋にかけて咲くお花は今植えるべし!
5)芝刈は今がラストチャンス!
6)今年は害虫対策が必須!

----------------------------------------------------------





1)今すべきお花の手入れは?

今の時期は枯れてしまった1年草を抜いたり、にょきにょき出てきた雑草を抜く作業をしてください。
パンジーなんかもそろそろお花が終わりの時期です。

1年草とは1回花が咲くと枯れてしまう植物の事を指します。
種をまいたその年にお花が咲いてくれるので、花壇を彩るのに一躍買ってくれます

意外と知られていませんが、お花屋さんでよく見かけるパンジーやアサガオ、コスモスも一年草です。

枯れたお花や葉をそのままにしておいてもまた生えて来る事はありませんので、
抜いてしまってください。
(パンジーは2年目もお花を咲かせることがありますが、日本では越冬できないので1年草とされています。)




2)庭木に消毒をして害虫に備える

今年は既にアブラムシが出現し始めてます。
虫が付く前に消毒をしておくと、虫の発生率が下がりますので今の時期に行っておきましょう!

私のおすすめは「ベニカX」!ホームセンターなどでも良く売られている消毒剤です。
植木が少ない方にはハンドスプレータイプもあるので、シュッシュと葉の裏表も全体的に吹きかけましょう


葉から液体を吸収した植木はそのまま薬剤を体内で循環させ、また幹や葉から放出するそうです。
それを嫌がった虫が寄り付かなくなるという原理なのです
その為、消毒の効果はワンシーズン持ちます
次は夏の終わりに消毒すれば秋〜冬の間効果を発揮します

植物って凄いですね〜




3)家庭菜園の準備をしよう

家庭菜園をやっている方、これからやろうと思っている方は今から土づくりをしましょう!
本当は2月くらいにしておくのがベストなのですが、まだギリギリセーフ!です

既に家庭菜園を今までやっていた花壇:
腐葉土やたい肥、肥料を混ぜて1ヵ月置くのがベスト!

これから家庭菜園を始める場合:
地面に直接植える場合は土の状態が要になります。
石ころがゴロゴロしていたり粘土土だったりする場合は土を入れ替える必要があります。
プランターの場合も然り、今ある土を捨て、ホームセンターなどで菜園用の土を買ってきましょう!
本当は1か月程度馴染むまで放置していただきたいですが、今からだと待っていたら遅いので
すぐに植えて頂いても大丈夫です

ここで注意
肥料として「油粕」と「鶏糞」がよくホームセンターで売られていますが、植えたての時は使用しないでください!
根がだめになってしまいます。

「油粕」と「鶏糞」を使う場合は2月頃に土を仕込み、混ぜ込んで1ヵ月は置くようにしていただきたいです。
上記肥料は安くお手軽に手にしやすいので要注意です。


家庭菜園の植え込み時期としてはは4月〜ゴールデンウィーク前くらいまでに植えるのがベストです。
トマトやキュウリ、スイカ、メロンなどは寒さに弱いので4月中旬以降に植えましょう





4)春から秋にかけて咲くお花は今植えるべし!


春から秋まで長く楽しめるお花達はこの時期に植えることをおすすめします
おすすめのお花は、ロベニア、ペチュニア、ネメシア、リギングストーンデイジー、勿忘草、ラベンダー等ハーブ系

また、宿根草なども今の時期に植えて頂いてOKです

春にはお花が満開のお庭になる事でしょう




5)芝刈は今がラストチャンス!

今は休眠期の終わりで茶色くなっている芝生ですが、今のうちに芝刈りをしてください
新しい芽が出て来る前に一度芝刈りをするのがベストです

芝を刈った際に、黒かったり全然芝が生えていない場所があったら要注意です
色が黒くなっている所は殺菌剤を撒いておく事をおすすめします。(病気になりかけている可能性大)
殺菌剤はダコニールという物がおすすめです。

ダコニールを撒いてしばらく様子を見ても一向に変化がない場合は、芝を切り取って張り替えた方が良いでしょう。

また、芝生が全然生えておらず土が見えてしまっている箇所も芝生の張替が必要です。
※日当たりが悪くて土になってしまっている箇所は張り替えてもまた芝が枯れてしまいます・・・

芝生の張替はゴールデンウイーク前までがおすすめです。


そして芝生が茶色いうちに雑草を抜いておきましょう
抜くのが面倒な場合は、芝専用の除草剤がありますので、そちらを撒くのも良いでしょう。


おすすめの芝用除草剤は「MEPP」です。
芝は枯れないけど、雑草が枯れる除草剤です!
広いお庭は噴霧器で薄めて撒くようにしましょう

とにかく「芝以外」が枯れます!!
花壇のお花などはこれで枯れてしまうので注意してくださいね!






人工芝と天然芝を徹底比較!
↓↓↓↓↓↓↓
人工芝と 天然芝の違い



お庭に出ると気になる視線に、、、目隠しフェンス特集!
↓↓↓↓↓↓↓
目隠しフェンス特集



不動の人気商品「サンルーム」徹底解説!
↓↓↓↓↓↓↓
サンルーム ガーデンルーム特集



お庭作りの参考に!おしゃれな庭施工例一覧
↓↓↓↓↓↓↓
庭 ガーデン 施工例



もう草花の管理につかれた・・・という方にはこちらもどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓

もう雑草にはウンザリ・・リフォームでメンテナンスフリーのお庭に
雑草対策 メンテナンスフリーの庭に





千葉県で人気のおしゃれ外構施工例

2020年2月25日

皆様こんにちは
ガーデンプランナーの佐藤です

本日は千葉県で人気の外構施工例をご紹介いたします



【1位】
千葉県袖ケ浦市 新築外構
千葉県袖ケ浦市 新築外構

ウリン材を使ったオリジナルの門柱(表札・インターホン・ポストが付いてる壁)と人工芝を使った爽やかなアプローチが目を引く新築外構です

千葉県袖ケ浦市 新築外構 千葉県袖ケ浦市 新築外構 

お庭にはウッドデッキとウッドの目隠しフェンを設置。
土の部分は人工芝を敷き詰めメンテナンスも不要にいたしました
おしゃれで使い勝手の良い至れり尽くせりのお庭です


外構施工例を詳しく見る




【2位】
千葉県船橋市 新築外構

千葉県船橋市 新築外構

RC打ちっぱなしのガレージがカッコイイ新築外構
無機質な男っぽさの中に花壇の石貼りデザインで柔らかさをプラスしています。

千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構

夜の外構ライティングも圧巻です

千葉の外構施工例をみる




【3位】
千葉県船橋市 新築外構

千葉県船橋市 新築外構

車が停めやすい広々オープン外構。円を使ったデザインと人工芝で
おしゃれに玄関周りをデザインしました。

千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構

人工芝と天然石の相性がいいので、明るく華やかになりますね

千葉県の外構施工例を見る




【4位】
千葉県八千代市 新築外構

千葉県八千代市


カリフォルニアテイストのおしゃれ外構
シンプルだけど目立つウッドのラインがアクセントになった門袖がカッコイイですね

千葉県八千代市 新築外構 千葉県八千代市 新築外構 千葉県八千代市 新築外構

白い家のデザインとマッチしてますよね
お庭のウッドデッキもリビングからフラットに広々出れる設計です


千葉県の外構施工例を見る




【5位】
千葉県船橋市 二世帯新築外構

千葉県船橋市 新築外構

ヤシの木やドラセナなどの南国の植物がおしゃれな新築外構
こちらのデザインは2018年の写真コンテストで優秀賞を獲得しています

千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構 


二世帯住宅なのですが、左右の門のデザインも少し変え、それぞれに個性を出しました
門に使った木目の板は実はタイル製なので、お手入れ要らずです!


千葉県の新築外構を見る



【6位】
千葉県千葉市 新築外構

千葉県千葉市 新築外構


ナチュラルなお家に合わせて造作したウッドの門柱は、実はサイクルポートにもなっています
屋根が付いているので、裏に自転車が駐車可能!乱雑に見えがちな自転車もスッキリ収納です


千葉県千葉市 新築外構 千葉県千葉市 新築外構 千葉県千葉市 新築外構


建物に合わせたアイアン調のアンティークな手すりもおしゃれです


千葉県千葉市 新築外構




【7位】
千葉県船橋市 新築外構

千葉県船橋市 新築外構

天然石の門柱がカッコイイ新築外構
グレーと白のシンプルな建物を更におしゃれにする、ウッドと天然石のデザインです。

千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構 千葉県船橋市 新築外構

夜も外構のライトアップがかっこいい
天然石は他の素材に比べると少しお値段が高いですが、それだけあってどのシーンでもかっこいいですね


千葉県船橋市 新築外構





いかがでしたでしょうか?
もっと千葉県の外構施工例が見たい!という方は下記のリンクからどうぞ


千葉の外構施工例2,900件以上!
施工例はこちら↓↓
千葉県外構施工例




本日も最後までお読みいただきありがとうございました





台風に強い植木特集!倒れやすい種類も

2019年9月16日


年々強くなる台風・・・この度の最強台風でも多くの被害が出ました
植木が倒れたというお電話は数知れず・・・

どんな植木が強いの?
対策は?
など、今後に備えて植木屋がお教えいたします

という事で、今回は台風に強い庭木特集!




1)結局日本の植木が強い

毎年台風が来る日本。
昔から日本に生えている植木は代々その免疫が受け継がれ、
風に強いです。

例えばサザンカ、カンツバキなど。

植栽 庭木 常緑樹 サザンカカンツバキ
サザンカ                     カンツバキ


シンボルツリーとして人気のソヨゴも今回倒れた報告がありませんでした

ソヨゴ らい風に強い植木
ソヨゴ




2)海沿いに生息している植木が強い

海岸などの防風林などでよく使われる、クロマツ、アカマツ、スギ、カラマツなど
海風を防いでくれる種の木は強い木の代表です

また、南国のヤシ類も海沿いに植えられるだけあって強いです
ヤシの木 南国 風に強い
ヤシの木 シンボルツリー


植栽 シンボルツリー 常緑樹 ワシントンヤシ植栽 庭木 常緑樹 ドラセナ ソテツ
ワシントンヤシ                 ソテツ

風を受けにくいドラセナなども倒れたという報告はありませんでした。
ドラセナ 風に強い シンボルツリー
ドラセナ シンボルツリー



シンボルツリーとして人気のシマトネリコも比較的
風に強いと言われています

植栽 シンボルツリー 常緑樹 シマトネリコ
シマトネリコ




3)これはヤバイ!倒れやすい植木

倒れやすい植木の代表はオリーブユーカリミモザです!

オリーブ 風に弱い
オリーブ


ユーカリ 風に弱い
ユーカリ

ミモザ 風に弱い
ミモザ

これは圧倒的本数が倒れています。

実は、台風の後に倒れたと連絡のある植木の8〜9割がオリーブです。
ただし!きちんと剪定をしているお宅は倒れてません

葉が生い茂って密集してしまうと、風が抜けずにもろに受けてしまい
結果倒れるのです。

なので、オリーブを植えているお宅は年2回の剪定を行う事で回避可能・・・かもしれません


ユーカリとミモザはにょきにょき生えるのに根が浅いため、
打つ手なし。といった所でしょうか
太い支え木をしておくなどの対策をすれば多少は助かるかもしれません。

と、言いますか、今の日本の状況を考えるとシンボルツリーとしてミモザとユーカリはおすすめできません






<<まとめ>>

台風の時に倒れる条件は、根が浅い葉が密集している
一番の要因のように思えます。

葉が密集しているとモロに風を受けてしまいますので、
こまめに剪定をして管理してあげることが大切です。

剪定をすることで植木の健康も保てますので、一石二鳥ですね
植木も喜ぶことでしょう


ちなみに
これはプランターなどに植えている植木にも言えます!

小さめのプランターにぎっしり葉が詰まった植木が生えていると
風に煽られ、プランターごと転倒してしまいます

葉っぱが沢山つく植木をプランターに入れる場合は
大きめサイズを選び、こちらも剪定をして風が抜けるようにしましょう


ご紹介した庭木、強いというだけで絶対に倒れたりしないというわけではないので
強い台風のときや、強風の際などはくれぐれもご注意ください。

植木や草花についてもっと知りたいという方はこちらへどうぞ
おすすめプランツのページへすすむ



本日も最後までお読みいただきありがとうございました




資料請求へ







植木の病気と害虫Q&A

2019年4月26日

植物の害虫対策

庭の植木が掛かりやすい病気や害虫の対策方法をQ&A形式でまとめました!



---------------------------------------------------------------------------



A.見た目別病気対策



1.葉がしわしわしてきている

-熱でやられているか水不足が原因かもしれません。
【対応】-植木鉢に植えている場合は水が溜まって抜けず、根腐れしている可能性もあります。
-適正な量の水やりにする事で元気を取り戻します。


2.葉に黒い点々が出てきている

-褐斑(かっぱん)病の可能性があります。
【対応】-カビの一種なので薬剤を撒いて感染を防いでください。黒くなった葉っぱは戻りませんので、取るか剪定してください。放っておくと新しい葉にも感染してしまいます。
[おすすめ薬剤]トップジンM水和剤。2週間に1度程度散布。


3.葉が粉を振ったように白くなってる
-うどん粉病の可能性があります。
【対応】-殺菌剤を撒いて殺菌してください。
-菌が飛んでくる→葉に付く→体内に回る→最終段階で葉の表面に白く出てくる。という順番で発症します。よって出てきてしまった段階では瀕死状態と考えてください。
-殺菌剤を2週間に1回程度たっぷり撒いてください。(表面の白い粉を洗い流すように散布してください)植木に体力が残っていれば少しずつ良くなってきます。
[おすすめ薬剤]ダコニール


4.葉がスカスカになっている。やけに緑色が薄い。蜘蛛の糸が張ったようになっている。
-ハダニの可能性があります。
【対応】消毒をしてください。放っておくとスカスカになり植木が死んでしまいます。
[おすすめ薬剤]ベニカXファイン又は、マラソン乳剤:ホームセンターなどで売っているダイン(展着剤)を混ぜ(1Lに1.2滴程度)スプレーボトルなどで吹き付ける。


5.葉が大量に食われている。やけにカナブンが飛んでいる。
-カナブンの幼虫の可能性があります。
【対応】鉢植えの場合は土の入れ替えが必要です。幼虫が土にいると根が食い荒らされてしまい、植木が死んでしまいます。売れ替えができない場合は薬剤を散布してください。地植えの場合はあまり影響がありません。
[おすすめ薬剤]ダイアジノン:土に撒いておけば1日で効果があります。ただ、表層15cmまでしか効き目がないので注意。菜園などにも使える薬剤です。
 ベニカXファインを撒いておくとカナブン除けになります。


6.葉が食べられている。地面に黒い粒が落ちている。
-あお虫・毛虫の可能性があります。黒い粒は虫の糞です。
【対応】殺虫剤で駆除してください。大きい場合は割りばしなどで取り除いてもOK。
[おすすめ薬剤]ベニカXファイン、モスピラン


7.葉がススが付いたように黒くなっている。
-スス病の可能性があります。
【対応】アブラムシ又はカイガラムシの発生により起こる病気で、虫を駆除しないと治りません。歯ブラシなどを用いて虫を落とすか薬剤を撒いてください。びっちり虫が付いている場合は切リ落とした方が早いです。
[おすすめ薬剤]ベニカXファイン


8.木くずが出てきている。
-カミキリムシ又はゾウムシ(オリーブ限定)の可能性があります。
【対応】虫本体を探し出し、駆除するしかありません。放っておくと木が死んでしまいます。木が急に半分だけ枯れてくるなどの症状もこの虫に食われて居る時の特徴です。


---------------------------------------------------------------------------



B.病気と害虫の防ぎ方



1.事前に消毒をする
-消毒は病気や虫を防ぐ役目があります。発症してしまうと基本的には手遅れ。春と夏の終わりに消毒をする事で年中虫や病気を寄せ付けない健康な植木になります。
【ポイント】事前に消毒をすると、木が葉から液を吸収し、自ら体からその液を発しそれを虫が吸って死ぬというサイクルができます。なので、消毒後も1シーズン効き目が持続します。


2.剪定をして風通しを良くする
-葉がぎゅうぎゅうに生えている状況は虫が住みやすく、病気にもなりやすい状況です。春と冬の2回剪定をし風通しを良くして、植木が健康な状態を作っておく事も大切です。
【ポイント】多くの植木は、切った箇所からY字に枝が生えて来る傾向があります。樹形を考えて剪定しないと、成長した時に格好悪い形になってしまいます。剪定に自信のない方はプロへ依頼しましょう。


3. 良い土壌で丈夫に育てる

-土壌が悪いと植木が丈夫に育たず、病気や害虫に負けやすい状態になってしまいます。栄養の無い痩せた土地や石がゴロゴロ地中に入っている土地、水はけが悪い土地などは植木を植える前に土を改良してから植えましょう。
既に植木を植えてしまっていても、周りの土を改善し少しでも健康に育つ環境を作ることが大切です。
【ポイント】木がいつまでたってもひょろひょろ。葉があまりつかない。実がならない。など見た目にも元気がない場合は土壌のせいかもしれません。


【まとめ】

-病気や虫などの対応はなかなか素人の判断では正しい対処が難しい場合があります。一通り手を尽くしても良くならない場合は剪定や消毒を含め、一度プロに見てもらう事をおすすめします。



水やりのタイミングは?手入れはどうしたらいいの?・・・
お庭の植物に関する良く聞かれる質問を徹底まとめ!
植物の質問Q&Aを見る>>





植物の質問Q&A

2019年4月26日

植物の質問Q&A

よく聞かれる、植物に関する質問をQ&A形式でまとめました!



---------------------------------------------------------------------------


A.植木について


Q. 植木にはどの位水やりしたらいいですか?
-夏場は毎朝たっぷり上げてください。夕方乾くようなら再度与えてください。
-冬場は渇きが遅いので晴天が続くようなら与えてください。
-植えたばかりの時はシーズンを問わず1ヵ月〜2ヵ月は毎日上げてください。凍結するような寒い時期は日中に水やりをしてください。


Q.植木の消毒はいつしたらいいですか?
-春と秋の2回するのがおすすめです。


Q.植木の剪定はいつしたらいいですか?
-一年中葉が付いている「常緑樹」は春・秋。冬に葉が散る「落葉樹」は葉が落ちた冬にします。


Q.自分で植木を消毒をする場合おすすめは?
-ホームセンターで売っている噴霧器タイプがおすすめ。満遍なく撒けて薬剤も少量で済むので経済的です。そんなに量が要らない場合はスプレータイプが良いでしょう。


Q.植えてすぐに肥料はあげた方がいいですか?
-植えてから1年間は根がまだきちんと張っていないので、与える必要はありません。


Q.植えてすぐ葉が落ちてきました。枯れかかってるのでしょうか?
-植えたての植木によくみられる症状です。根がまだ正常に水を据えていないので、葉を落として幹を守っている証拠です。水やりを欠かさずしてください。安定したころにまた新芽が生えてきます。


Q.植木の葉が真っ黒になってきました。
-夏の日差しが強い時や西日が強い時、暑い夏の日中に水やりをした時に良く起こる症状です。葉が焼けてしまっている状態なので、通常は問題ありません。上記時間帯の水やりを避けてください。
-どんどん元気がなくなっている場合は病気の可能性もありますので、専門店に見てもらう事をおすすめします。



---------------------------------------------------------------------------


B.草花について


Q. どの位水やりしたらいいですか?
-夏場は毎朝たっぷり上げてください。夕方乾くようなら再度与えてください。
-冬場は渇きが遅いので晴天が続くようなら与えてください。
-植えたばかりの時はシーズンを問わず1ヵ月〜2ヵ月は毎日上げてください。凍結するような寒い時期は日中に水やりをしてください。


Q.花の育成が悪いのですが、対策はありますか?
-土の状態が悪いと育ちが悪くなる事があります。花や野菜は養分を多く必要としますので、肥料を足してあげてください。


Q.土に石や砂利がゴロゴロ入っていても育ちますか?
-根が石にぶつかってしまい成長を妨げるので、育成が悪くなります。取り除くか、入れ替えることをおすすめ致します。


Q.清掃の際の洗剤は植物に影響ありますか?
-中性洗剤であればほとんど影響がないので問題ありません。



---------------------------------------------------------------------------


C.芝生について


Q. 水やりはどの位の頻度でしたらいいですか?
-芝を張ったばかりの時は最低1ヵ月は毎日たっぷり水やりが必要です。
-立地条件や土の状況によりますが、目安としては「春」は週2〜3回、「夏」は1日1回、「秋」は週2〜3回、「冬」は不要です。


Q.水はどの位あげたらいいですか?
-1平米(1mx1m)辺り10リットル〜20リットル程度が好ましいです。


Q.育成が悪い所があるのですが、どうしたらいいですか?

-土が固まっている場合や水はけが悪くなっている可能性があります。3月頃に土に穴をあける作業(エアレーション)を行ってください。ホームセンターでも器具が売っています。
-日当たりの悪い所は何をしても育たない場合もございます。


Q.小さな虫が発生している。退治する方法はありますか?
-ヨコバイという芝に発生する虫がいます。消毒する事で退治可能です。


Q.雑草が多いのですが、対処方はありますか?
-雑草は種を飛ばして増えるので、小さいうちに芝生と一緒に刈り込んでいくと減ってきます。


Q.芝を敷いたばかりだが隙間が開いている。問題ない?
-芝生は横に伸びていく性質があるので、最初は少し隙間を空けて敷きます。そのまま放っておけば自然と隙間は埋まります。


Q.芝刈はどの位の頻度でしたらいいですか?
-芝の伸びが遅い春と秋は月1程度、伸びの早い夏は月2回程度必要です。



葉がしわしわしている?粉を振ったように白くなっている?それは病気かも!
植木の病気と害虫Q&Aを見る>>





植物の質問徹底回答!

2019年3月14日

お客様からよく聞かれる植物についての質問をまとめました!
参考になりましたら幸いです

植物 質問 お悩み

---------------------
1、植木について
2、草花について
3、芝生について
---------------------



1、植木について

Q. 植木にはどの位水やりしたらいいですか?

-夏場は毎朝たっぷり上げてください。夕方乾くようなら再度与えてください。
-冬場は渇きが遅いので晴天が続くようなら与えてください。
-植えたばかりの時はシーズンを問わず1ヵ月〜2ヵ月は毎日上げてください。凍結するような寒い時期は日中に水やりをしてください。


Q.植木の消毒はいつしたらいいですか?

-春と秋の2回するのがおすすめです。


Q.植木の剪定はいつしたらいいですか?

-一年中葉が付いている「常緑樹」は春・秋。冬に葉が散る「落葉樹」は葉が落ちた冬にします。


Q.自分で植木を消毒をする場合おすすめは?

-ホームセンターで売っている噴霧器タイプがおすすめ。満遍なく撒けて薬剤も少量で済むので経済的です。そんなに量が要らない場合はスプレータイプが良いでしょう。


Q.植えてすぐに肥料はあげた方がいいですか?

-植えてから1年間は根がまだきちんと張っていないので、与える必要はありません。


Q.植えてすぐ葉が落ちてきました。枯れかかってるのでしょうか?

-植えたての植木によくみられる症状です。根がまだ正常に水を据えていないので、葉を落として幹を守っている証拠です。水やりを欠かさずしてください。安定したころにまた新芽が生えてきます。


Q.植木の葉が真っ黒になってきました。

-夏の日差しが強い時や西日が強い時、暑い夏の日中に水やりをした時に良く起こる症状です。葉が焼けてしまっている状態なので、通常は問題ありません。上記時間帯の水やりを避けてください。
-どんどん元気がなくなっている場合は病気の可能性もありますので、専門店に見てもらう事をおすすめします。



2、草花について


Q. どの位水やりしたらいいですか?
-種類にもよりますが、基本夏場は毎朝たっぷり上げてください。夕方乾くようなら再度与えてください。
-冬場は渇きが遅いので晴天が続くようなら与えてください。
-植えたばかりの時はシーズンを問わず1ヵ月〜2ヵ月は毎日上げてください。凍結するような寒い時期は日中に水やりをしてください。


Q.花の育成が悪いのですが、対策はありますか?
-土の状態が悪いと育ちが悪くなる事があります。花や野菜は養分を多く必要としますので、肥料を足してあげてください。


Q.土に石や砂利がゴロゴロ入っていても育ちますか?


-根が石にぶつかってしまい成長を妨げるので、育成が悪くなります。取り除くか、入れ替えることをおすすめ致します。


Q.清掃の際の洗剤は植物に影響ありますか?

-中性洗剤であればほとんど影響がないので問題ありません。



3、芝生について

Q. 水やりはどの位の頻度でしたらいいですか?
-芝を張ったばかりの時は最低1ヵ月は毎日たっぷり水やりが必要です。
-立地条件や土の状況によりますが、目安としては「春」は週2〜3回、「夏」は1日1回、「秋」は週2〜3回、「冬」は不要です。

Q.水はどの位あげたらいいですか?

-1平米(1mx1m)辺り10リットル〜20リットル程度が好ましいです。


Q.育成が悪い所があるのですが、どうしたらいいですか?

-土が固まっている場合や水はけが悪くなっている可能性があります。3月頃に土に穴をあける作業(エアレーション)を行ってください。ホームセンターでも器具が売っています。
-日当たりの悪い所は何をしても育たない場合もございます。


Q.小さな虫が発生している。退治する方法はある?

-ヨコバイという芝に発生する虫がいます。消毒する事で退治可能です。


Q.雑草が多いのですが、対処方はありますか?

-雑草は種を飛ばして増えるので、小さいうちに芝生と一緒に刈り込んでいくと減ってきます。


Q.芝を敷いたばかりだが隙間が開いている。問題ない?

-芝生は横に伸びていく性質があるので、最初は少し隙間を空けて敷きます。そのまま放っておけば自然と隙間は埋まります。


Q.芝刈はどの位の頻度でしたらいいですか?

-芝の伸びが遅い春と秋は月1程度、伸びの早い夏は月2回程度必要です。



植物は生き物なので、上記の限りでない場合もあります。
どうしても分からない場合は弊社のような専門店にお問い合わせください


次回は植木の害虫・病気についての徹底回答を致します
お楽しみに





癒しのハワイアンガーデン

2018年9月28日

ハワイアンガーデン 庭 デザイン ハワイ リゾート


癒しと安らぎを届けてくれるハワイ。

ハワイが大好きという方も多いのではないでしょうか?
そんな人気の高いハワイ風のお庭デザインのご提案です。



天然石を使ったナチュラルデザイン

白を基調とした飾り壁に天然石を貼り、ナチュラルな雰囲気に。

ハワイ ガーデン 庭 デザイン リゾート
ハワイ ガーデン 庭 デザイン リゾート
ハワイ ガーデン 庭 デザイン リゾート




みんなでワイワイBBQ!

ガーデンシンクとBBQコンロを備えたガーデンキッチン。
友達が沢山集まっても、ベンチやタイルテラスに腰かけワイワイ楽しめます。

ハワイアン ガーデン 庭 バーベキューコンロ ガーデンキッチン
ハワイアン ガーデン 庭 バーベキューコンロ ガーデンキッチン
ハワイアン ガーデン 庭 バーベキューコンロ ガーデンキッチン




南国の植物

花壇にはドラセナやニューサイランなど南国の雰囲気が出る植物をふんだんに。
最近では外でも越冬できる南国植物も多数あります。

ハワイ ハワイアンガーデン 花壇 南国
ハワイ ハワイアンガーデン 花壇 南国




夜はダイニングバーに

ライトアップした夜はゆったり大人の時間。

ハワイ ハワイアンガーデン 庭 デザイン ライトアップ 照明
ハワイ ハワイアンガーデン 庭 デザイン ライトアップ 照明




いつでもハワイを感じれる庭

大好きだから、毎日いても飽きない!そんな空間が自宅の庭だったら。
毎日楽しくなる癒しのハワイガーデンデザインです。

ハワイ ハワイアンガーデン 庭 デザイン リゾート おしゃれ




リゾートガーデンはお任せください!

スペースガーデニングはリゾートデザインを得意としております。
ハワイ風やバリ風、ビーチリゾート・プール付のお庭など様々なご要望に対応可能ですので、ご希望のリゾートをお聞かせください。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

リゾート 庭 デザイン ガーデン リゾート 庭 デザイン プール ヤシの木 タイルテラス ウッド タイル テラス リゾート 庭 デザイン 池 椰子の木


>>施工例を見る





カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。