スペガ通信
3台駐車でオープン!積水ハウスの新築外構

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
信頼の免震構造で、地震でも安心な積水ハウス
【 3台駐車でオープン!積水ハウスの新築外構 】 を ご紹介致します![]()



前面道路が狭く、なるべく多く駐車するために
門袖は玄関ポーチの位置まで下げました
シンプルな一枚壁の脇に配置した
シンボルツリーが、ご家族をお出迎え![]()
ウッド調フェンスに合わせ、ナチュラルテイス
壁に張るタイル次第で、モダンな印象にもなります![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

積水ハウスでボリュームたっぷり外構

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回は、「積水ハウスでボリュームたっぷり外構」です![]()

道路と敷地に高低差のあるお家。
車庫には、シャッターとカーポートでクローズに。
門まわりは、引き戸を使用して、狭いスペースながらクローズに。

シャッターにカーポート、門袖に引き戸、目隠しフェンス・・・
盛りだくさんの外構プランです![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

積水ハウスの外構

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
駐車スペースに3台分駐車できるクローズ外構です。
道路の立ち上がった縁石を考慮して、伸縮門扉を設置したプランにしました。

それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

積水ハウスの新築外構デザイン!

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
本日のテーマは「積水ハウスの外構デザイン」です。
セキスイさんは私の描くプランの中でも比較的多いハウスメーカーさんであります。

そんな中、本日選んだプランは、車庫に引戸を設置した新築外構のプランです。
LIXILのエススライドという商品で、片開門扉をセットしてあるため普段の人の出入りはこちらを使用。
車の出入りでも引戸とともに開き戸も開けてあげれば、ストレスなく車庫入れが可能です。

引戸は土留を兼ねた飾壁の外側に収まるように設置。
飾壁は引戸のデザインと統一するようなデザインでモザイクタイルを貼付け。ラインをランダムにしたため変化のある飾壁になりました。

車庫のスペースは、車1台と自転車というスペース。ガンバレば軽自動車2台はいけそうです。
クラック防止のため天然石のタイルで目地を造ります。

飾壁の上部、引戸の当たらない部分にはマリンライトを取付。
夜間、飾壁のモザイクタイルが浮かび上がり、印象的なファサードを演出してくれるでしょう。
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店