スペガ通信
価格をおさえる外構 -5つのコツ- その5
2016年2月5日

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回は 【価格をおさえる外構 -5つのコツ- その5】 です![]()
新築の際、「建物にたくさん費用がかかってしまって、外構にまわす予算がない
!?」
という声をよく聞きます。
外構は“家の顔”だから、あまり安っぽいのもイヤ
ですよね。
そこで、価格を抑えるコツを伝授したします![]()
その4 アイポイントにワンポイント
高い材料を使って高くなるのはイヤ![]()
でも、安い材料を使って安っぽくなるのもイヤ![]()
![]()
そんなときは「アイポイントにワンポイント」です![]()
人の目につきやすい「アイポイント」に「ワンポイント」で高い材料や色彩を入れることで、
価格をおさえつつ、おしゃれなデザインに仕上げることができます![]()
門袖の一部にタイル・レンガを入れる





アプローチだけ装飾する



色彩入れる





素材の使い方次第で、デザインは大きく変わります。
自分の家ならどうなる???と気になったら、
ぜひ一度私たちにご相談ください![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

19:09 | [ -5つのコツ-]
【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店