スペガ通信
ロートアイアン風、鋳物表札ご紹介の巻
2013年3月15日

今回は「鋳物表札」についてです![]()
前回は鋳物について書かせていただきました![]()
鋳物門扉や鋳物フェンスですね![]()
今回は趣向を変えまして
鋳物表札をご紹介します![]()
画像はこちら
↓↓↓


本格ロートアイアン風で
アルミ鋳物のため錆びることがないそうです![]()
ちなみにロートアイアンというのは
ヨーロッパで発展した手工芸鍛造のことです![]()
炉に入れて、赤くなるくらいまで熱した鉄を、
ハンマーで叩いたり、延ばしたり、曲げたりして
様々な形を形成します![]()
この工程を経て作られたものをロートアイアンと呼びます![]()


こちらの画像の商品はディーズガーデンさんの
アルミ鋳物表札A−08です![]()
春の新商品なので気になるという方はご相談くださいね![]()
ディーズガーデンホームページはこちらからどうぞ
ディーズガーデン表札ページへ
外構・お庭に関する事お気軽にお問合せ下さい![]()
ご相談はこちらからお願いします
↓ ↓ ↓

お電話でも受け付けております。
お気軽にご相談ください。お待ちしてます。
フリーダイヤル 0120-199-732
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
18:06 | [スペガ通信]
【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店