スペガ通信
ウッドをふんだんに使ったナチュラル外構

今回は「ナチュラル外構」について![]()
天然の素材であるウッドを多く取り入れたナチュラルな
雰囲気の外構は、女性をはじめとても人気です![]()

洋風、カントリー、北欧、シンプル、南欧風などの
住宅にピッタリです![]()


優しい雰囲気が好きな方や、草花いっぱいの外構にしたい方、
住宅が洋風の方にオススメです![]()


レンガや天然石なども一緒に使用することでさらに
ナチュラルな雰囲気を出してくれます![]()


↑クリックで拡大します![]()
ナチュラルテイストな外構の施工例をもっと見たいという方はこちらから
どうぞナチュラル外構の施工例一覧ページへ
ぜひ参考にしてくださいね![]()

草取りから解放!テラスガーデン

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
こんにちは![]()
今回のテーマは「草取りから解放!テラスガーデンプラン」です![]()


広いタイルテラスに、菜園花壇。
泥まみれにならないように花壇のまわりにアプローチ。
採れたての野菜をう立水栓。
広いお庭ですが、目隠しの庭木の足元だけ土を残して、
残りはメンテナンスのかからないよう、テラスやアプローチにしました。
角地のお庭で、コーナーがカットされていたので、
それに合わせてテラスを作り、敷地を有効活用![]()
窓からステップを下りてのテラスだから、周りの植栽スペースやアプローチに
高い段差がないためお子様にも安心です![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

人気のアメリカンフェンスなど!洋風建築にピッタリのフェンス

ご近所の視線や道行く人の視線やっぱりちょっと気になるものですよね![]()
外から覗かれないためや敷地を囲うフェンスは必須アイテムです![]()
一口にフェンスと言っても種類や色、デザインなど様々なものがあります![]()
今回は「アメリカンフェンス」を紹介します![]()

こちらはエクスタイルのアメリカンフェンスというものです![]()

レンガ等と組み合わせることでまさにアメリカン!な雰囲気が出ますね![]()
↓その他施工例を紹介します




洋風の建築などにピッタリですね![]()
他にもレンガや植栽の色合いにとてもよく映えるので、
そういった雰囲気が好きな方にもおススメです![]()
ぜひ参考にしてください。
フェンスの施工例を見たいという方はこちらから
どうぞフェンスの施工例一覧へ

自然石テラスで雑草しらず

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回のテーマは「自然石テラスで雑草しらず」です。

雨が降れば足元は泥だらけ、雑草とりが大変だったお庭が大変身![]()
シンボルツリーや花壇スペースはピンコロ積で立ち上げ、
残りの床面は自然石と樹脂舗装で固めて寛ぎのスペースへ![]()
隣家境界に設置した樹脂フェンスで、お庭と居室の眺めもアップ![]()



草取りからの解放されると、お庭で寛ぐ時間が増えますね![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

ウッドデッキとセットでパーゴラはいかがですか??

今回は「パーゴラ」について![]()
パーゴラとは木材などで組まれた棚のことです![]()
ぶどう棚とも呼ばれます
主にテラスやデッキの屋根などに設置されます![]()

ツル性の植物をなどを絡ませることで
日差しを遮る日よけの役割も果たしてくれます![]()

日よけシェード、タープなどをつけても良いです![]()
ウッドデッキと一緒に設置することでナチュラル感あふれるお庭になります![]()

さらに一緒に椅子やテーブル、目隠しなどを設置すると自分だけの癒しの空間になります![]()

一人の時間は、パーゴラの下に置いた椅子に腰かけて読書を楽しんだり、
大勢の人が集まった時は、BBQをして、テーブルで食事をしたり、
お庭での楽しみがグンと広がります![]()
ぜひ参考にしてくださいね![]()
パーゴラの施工例をもっと見たいという方はこちらから
どうぞパーゴラの施工例一覧ページへ
ぜひ参考にしてくださいね![]()

サークルストーンで印象的な庭に。女性に人気のデザインです

今回は「サークルストーン」について![]()
サークルストーンとはテラスなどを自然石などを
丸く、円型になるようにデザインされたものを”サークルストーン”と呼びます![]()
フォーカルポイントや、アクセントになるような使い方がされています![]()
施工例はこちらです!↓↓↓

クリックで拡大します![]()



円形のデザインがやさしい雰囲気で、
特に女性に大人気のデザインなんです![]()


どうでしょう??
タイルがきれいに円型に並んで、まさに職人技!という感じですよね![]()
![]()
ただ、タイルを並べるだけよりサークルストーンのような
デザインを取り入れるとお庭の雰囲気もガラリと変わりますね![]()


サークルストーンの施工例をもっと見たいという方はこちらから
どうぞサークルストーンの施工例一覧ページへ
ぜひ参考にしてくださいね![]()

お庭の目隠しにおしゃれなガーデンウォール

今回は「ガーデンウォール」について![]()
しっかりとお庭を目隠ししたい方にオススメなのが
重厚感あるガーデンウォールです!

そのままでも目隠し効果はありますが、例えばレリーフなどをワンポイントで
プラスするだけでグン
とおしゃれな雰囲気が増しますね![]()

こちらの施工写真の花の形をした石で作られているものがレリーフです![]()


レリーフとは美術の技法で浮き彫りのことです
または浮き彫り細工ともいわれます

こちらはアイアン飾りです![]()
繊細な飾りですが、アイアンなので存在感があります![]()


そのままだとちょっと味気ない場合もレリーフをあしらったりすると
グンとオシャレ度がUPしますね
ぜひ参考にしてくださいね![]()
外構・庭工事の施工例を見たいという方はこちらから
どうぞ外構・庭工事の施工例一覧へ

Gスクリーンでモダンなお庭

LIXILのプラスGは庭を“間取る”という発想のもとに生まれたアイテムです![]()
室内で楽しむのと同じようにお庭も楽しめるようにしましょう![]()
というものです![]()
今回は目隠しとして使える「Gスクリーン」について![]()

視線をカットするのはもちろん、
ブロックでできた塀などと違い、スクリーンが自然の光などを
適度に取り込んでくれますので、明るさもバッチリ確保できます![]()

自然の光の中で目線を気にせずにくつろぐことが出来ます

Gフレームという柱の骨組みにいろいろなアイテムを組み合わせることで
敷地全体を間取ることができます![]()

モダンでかっこいい雰囲気になります![]()
見た目にこだわりがあるという方にはぜひおススメの商品です![]()
ぜひ参考にしてくださいね![]()

BBQやリラックスタイムに活躍!ガーデンテーブルのあるお庭

今回はベンチとセットであったらうれしい「ガーデンテーブル」についてです![]()
家族や友人を招いてBBQを楽しむときや、
一人の時間を過ごすリラックスタイムにも活躍する事間違いなし![]()
今回は中でも人気のアイアンウッドを使用して作られたテーブルを紹介します![]()
アイアンウッドとはその名の通り鉄のように頑丈な木材のことです![]()
画像はこちら

このようにちょっとしたテーブルを置くだけで、お庭の雰囲気はガラリと
変わりますね![]()


ちょっと季節外れではありますが、
変わり種でウリン材で作られた木製の掘りごたつなんていうのもあります![]()

これからだんだんと涼しくなってきますので、
お庭に出て過ごす時間について考えてみてはいかがでしょうか?


お庭の施工例はこちらからどうぞ→施工例ページへ

【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店