9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

旗竿地のオープン外構 お庭を兼ねたアプローチ

2016年2月10日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます



今回は 【旗竿地のオープン外構 お庭を兼ねたアプローチ】 です


車を停めるスペースでは勿体ない。

毎日歩くからこそ心地良さを。

旗竿地のアプローチプランをご紹介致します 












照明は2種類

コンクリートに埋め込んだ床照明は車と人の誘導、

オリジナルの石灯篭は植栽の陰影を演出します。


いかがでしょうか?


旗竿地で外構デザインにお困りでしたら、
お気軽にお問い合わせください



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




モノトーンで決める!シックでモダンな外構デザイン

2016年2月9日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回は、「モノトーンで決める!シックでモダンな外構デザイン」です

モダン | 外構 | デザイン

白と黒で統一した外構デザイン


2枚の門袖を重ね合わせることでボリュームを出し、
少しでも建物とバランスのとれるよう配慮しました。


黒壁には、黒のポスト、表札、インターホン、照明をつけています。
そして、左官で仕上げた凸のラインを入れています。


遠くから見るとただの黒い壁だけど、
近くに寄ると ”こだわり” や ”職人技” が見えれてくる門袖です


門袖の後ろには、シンボルツリーを、手前には植物を
無機質な外構にならないように入れています


白壁にはガラスブロックを入れ、
シンボルツリーを照らす灯りがガラスから溢れ出るように設計


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




モダンな外構

2016年2月8日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


”モダン外構”でお願いします。
とよく言われますが、モダンとはどういう意味なのか疑問に思っています。


時代によって言葉の意味合いは変わっていきますが、いろいろ調べてみて、
現代のモダンは「シンプルで無駄がないもの」が一番しっくりきました。


こちらは、道路からポーチまで距離が短いですが、
2つの別れた駐車スペースまでの動線を考えて門袖を配置して、
スリットや角柱で見え隠れするように考えた外構です。





それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




モダン外構デザイン!

2016年2月7日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


本日のテーマは「モダン外構デザイン」です。




新築ではなく、門まわりのリニューアルプランです。




玄関前がオープンすぎるため、袖壁を設けてワンクッションおきます。
お隣とも少し仕切りたいとのことで、アルミ角柱を立込み。


表札、ポスト、インターホン、照明は既存機能門柱のものを再度取り付けます。






塗り壁にはモザイクタイルとアルミの笠木でアクセントをとります。


手前の平板も、実は既存の平板を敷き直してます。






ポストは、真正面からは見えない位置のアルミ角柱に取付け。
そして、壁の後には蛇口を埋め込みました。


アルミ角柱がうまくホースを隠しているため、アプローチがスッキリしました


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




元気に遊ぶ子供の為+大人の為のお庭

2016年2月6日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回のテーマは「こどものための庭デザイン」です


お子様が産まれた時、ご両親様も父、母のスタートです。


いろんなことを吸収しながら家族になっていくと思います。


さて、お子様の成長は早いものです。
そこで、お子様が元気に遊べる大人のための庭をご紹介いたします。




ご来店いただいた際に、お子様が居るので


「ウッドデッキ」を考えています。
「芝」で裸足で遊ばせたい。
と良く聞きます。


今回は、大人も足を運ぶような
「人工芝」+「ゴルフ用人工芝」をご提案。


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。