八千代店ブログ
喉が渇いた〜
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリア専門店の店長をしている高橋です。
今日は最近完工したお客様のお宅を2件伺いましたが
この暑さで植木が全体的にぐったりして中にはすでに
息を引き取っている植木もありました。
朝晩はだいぶ涼しくなりましたが日中はまだまだ暑いですね。
人間が喉が渇く以上に植木は水分を欲します。
みなさん、今年の夏はいつも以上に水遣りをお願いします。
花火
今日は新川の花火大会だそうです。
道が混んでいる模様で、
まだ店長が戻ってきません。
しかし、
駅の周りは浴衣姿の女子がほとんどいません。
綺麗に着付けている人を見ると、
それだけでこちらまで涼しくなれるものです。
女性だけでなく、男性にも着て欲しいです。
現場の職人さんは皆、
恰幅がよいのでとても似合いそうです。
とくに高橋店長は絶対似合うでしょう。
夏は夜。ですよね☆
おかえりなさい
八千代でお庭・外構のプランをしている津村です。
関能姉さんが昨日帰って来ました。
おかえりなさい!!
おかげで、八千代店には高〜い笑い声が響き渡っていました。
関能さんは、久しぶりに三男君とたくさん過ごせたようで何よりです。
ところで、子供達の夏休みもあと1週間ですね。
八千代店周辺も子供達で賑やかです。
一昨日、買い物に行ったのですが、人の多さにちょと困惑。
普段歩きたいようにスイスイ歩いているところが、歩けば子供に当たる状態。
ホームセンターなのに。
でも、この暑さのせいか、ガーデニングコーナーはガラ空き。
私のような、植物育てるのが下手な人は、こんなときに買っても、枯らしてしまうのがオチでしょう。
ガーデニング下手は、もうちょっと涼しくなるのを待ちましょうね。
私も今は我慢です。
我慢よりも上手になる方法を考えたほうが良い?
帰ってきました
昨日まで大阪に帰省していました。
やっぱり、大阪は良いですね。何がって?
お好み焼き、たこ焼き、きずしがなんてたって美味しい。
お蔭で太って帰ってきました。
健康診断まで一週間ベスト体重に戻さないと。
いつもなら、大阪の友達に会ったり、旅行に行ったりするのですが
今回は実家でゆっくり三男と過ごしていました。
仕事のことは忘れてと・・思っていたのですが、
不思議なものです。大阪でも人の家の庭が気に
なってしまい、素敵な庭があると、どうなっているのかしら?
なんて覗き込んだりしていました。
又、ダンプや軽トラが走っていると、「あら?」なんて振り返って
しまい、又、毎日千葉の天気が気になってしまいました。
留守中、皆さん有難うございました。
お蔭でゆっくり出来ました。又頑張ります。
趣味
先ほど毎週1回開かれる
ミーティングがありました。
職人さんも集まるのですが、
肌を焼きすぎていて焦げてしまっています。
ちょっと心配です。
ミーティング恒例のスピーチで
趣味の話が出ました。
皆さん趣味はお持ちですか?
習志野店の村川店長はバレーボールみたいですね。
わたしは、うーmm。
野球観戦かな。
高校野球白熱していますね!
毎年元気をもらっています☆
一同納得
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリア専門店の店長をしている高橋です
今日は社長の鶴の一声で朝7時半より9時まで置き場の片付けを
工事チームと共に行いました。
昨日、N展示場店の村○店長より
「明日は着工立会いが2件あるから一人で早出して先にやってるから」
と連絡が入りました。
でも大方の予想通り今朝は来ませんでした。
一同納得。。
ところで隊長〜
ね〜ね〜隊長〜
だまって帰らないで下さいYO〜♪
嬉しい限りです!
八千代でお庭・外溝のデザインをしている津村です。
今日はまたまた暑い一日でしたね。昨日の涼しさに騙された方いませんか?
でも、この暑さの中、何組ものお客様がご来店してくださいました。
ありがとうございます!
今日ご来店くださったお客様の中に、ポスティングしたチラシを見て、来てくださった方がいました。
暑い中、折りたたみ自転車で、Tシャツの腕をまくり、汗ダラダラで配ったかいがありました。
嬉しい限りです!!
それから、いつも仕事が終わった後に、疲れた体でポスティングを手伝ってくれる職人さん、ありがとうございます。
しかも、今月末には健康診断が!!
いい運動になって、健康体に近づけたような気がして、嬉しさ倍増です。
このブログもそうですが、こうした地道な活動がきっかけになって、たくさんの方とお会いできる機会が増えるといいなと思っています♪
涼しい一日
本日はわりと涼しい一日でしたね。
移動の車もエアコンいらずでした。
窓を開けてFMの音楽を聞きながら、
そろそろ秋かしら?なんて考えてしまう、
昨日の店長のブログと
時差を感じる一日でした。
今日も明け方から頻繁に地震がありました。
家にある防災用品の在り処を
チェックしておこうと思います。
エアコン病
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリアの専門店で店長をしている高橋です
店でもエアコン、移動の車内でもエアコン、帰宅しても朝までエアコン。
エアコン、エアコン、エアコン。。。エアコンのせいで体がだるく感じます。
分かってはいるのですがもうエアコンなしでは生活できません。
早く秋が来てほしい今日この頃です。
しかし秋も足早に過ぎ去りすぐに寒い冬がやって来ます。
日本で生まれ育って、四季を感じられるのはとても有意義ですが
もっとゆったり穏やかな季節の移ろいを感じたいものですね。
この仕事に携わる一人として微力ですが少しでも緑を増やし
未来に残していきたいと思います。
帰郷
八千代でお庭・外溝のデザインをしている津村です。
今日も最高気温37℃?38℃?の激暑でしたね。
職人さんも帰ってきたときにはぐったりでした。
本当に、お疲れ様でした。
私は、本日お盆休みから帰ってまいりました。
結局、鳥取へは1泊2日の強行スケジュールで行って来ました。
たった4ヶ月ぶりの鳥取でしたが、会う人も(犬も)働いていた場所も、とても懐かしく感じました。
変わらないところ、変わったところ、いろいろだけど、果たして自分は変わっているだろうか?成長しているだろうか?と考えさせられた帰郷でした。
今度また会うときには、ぐんっと成長した自分を見せられるようにがんばらないと!!