八千代店ブログ
おめでとう
大型台風でしたね。
各地で大きな被害が出ていますが、皆さん大丈夫でしたか?
昨日の帰宅時間くらいから、雨、風が強くなって
家についた頃には、全身ビショビショ、傘はぼろぼろ
髪はボサボサになっていました。
改めて、自然災害の恐ろしさを感じました。
話は変わりますが、今日は八千代店の主婦ドル
ツムちゃんのお誕生日です。
おめでとうございます。
今日で、25歳 ん〜若い。
素敵な一年でありますよう願っています。
今日は旦那様と素敵なバースデーを過ごしてくださいね。
今夜は早く帰りましょう
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリア専門店の店長をしている高橋です
いよいよ近付いてきましたね〜。
かなり大型で勢力もあるみたいですね〜。
皆さん注意しましょう。
さて、施工例コーナーです。
サンルーム越しに飾り壁、機能は目隠しだけじゃない!
ワンちゃんを洗う為のシャワーが付いた水栓になってまーす!
死守
明日から佐倉市のほうで
新しい現場が始まります。
小さい秋田犬を飼っているお客様です。
白い毛がフサフサでとっても可愛らしいです。
会えるのを楽しみにしています。
しかし。
台風が来ているようです。
木曜日の予報は暴風雨。
材料が飛んでいかないように
職人さんに死守してもらいます。
写真は、別の現場です。
お庭リニューアルです。
可愛いふたりのお嬢様が
いつも見に来て下さる温かい現場です。
これは、
社長の厳しいチェックが入っているところ。
もう少しで完工です!
宿題
八千代でお庭・外構のプランを描いている津村です。
今日から新学期が始まりましたね。
夏休みの宿題と言えば、日記と絵ですよね。
関能さんの三男くんも、日記と絵に奮闘していたようですが、私も絵が苦手でいつも最後まで残っていた宿題でした。
兄に描いてもらったこともあります。。。
描いた絵の具の色が気に入らなくて、水を垂らしてにじませて、ティッシュでふき取って、また絵の具を塗って・・・
厚紙が透けるくらい、繰り返していました。
そんな私がお庭を描く仕事をするようになるとは、
人ってわかりませんね。
(描いて、消してを繰り返すところは、相変わらずです。)
あっ、でも自分で描いた絵が章をもらったこともあります!!
なんとも芸術的なあじさいの絵でした。
追伸
今日も店長は、シュークリーム&ゼリーをおいしそうに食べてました。
明日から新学期
今日も秋晴れの一日でした。
お庭に出で、秋の風に当たってみるのも
素敵な季節です。
さて、今日で夏休みが終わります。
明日から新学期です。
しかし、三男は宿題が終わっていません。
毎日「明日やるもん」「後でやるもん〜」の繰り返しでした。
さすがに昨日は一喝しました。ワンワン?泣きながら
夜中までしていました。が
まだ終わっていない様子。今日は次男がつっききりで
三男に宿題をさせています。
私も子ども達の新学期の準備をしていないので
今日は徹夜?でしょうか。
明日からは又お弁当作りも再開です。
子供共々気持ちを切り替えて頑張ります。
追伸
店長は目標体重にを大幅にオーバーしました。
「まずい!今日からダイエットをしなしと」
といいながら、今日もシュークリームを美味しそうに
食べていました。
防災の日
朝、夕と涼しくなり秋の足音がそこまで聞こえていますね。
今日は防災の日です。
皆さんは家で何かしていますか?
12年前、阪神大震災を実家の大阪で経験した私は
数年前までは、水や、懐中電灯や、乾パンなどなど
用意をしていたのですが、今ではその時の
恐怖も忘れてしまい、何も備えていない我が家です。
毎年、9月1日になると「何かしないと」と思うのですが
数日すると又、忘れてしまいます。
スーパーなどでも、9月1日頃になると
防災グッツが前の方に並ぶのですが
この日が過ぎると、又売り場がなくなってしまいます。
今日は帰って子供と防災について話をしてみたいと
思います。
一喝!
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリアの専門店で店長をしている高橋です
今日は恒例の月末会議でした。
8月より新年度に突入して初の会議です。
社長から叱咤激励され一同気を引き締め直しました。
今年度も新たな目標に向け頑張りましょう。
CAD講習
昨日、使用しているCADの講習会が
青山のユニマットビルでありました。
他社の方の図面を見たり、
ソフトの新しい機能や、
プレゼンテーションのポイントなどを
たっぷり教えていただきました。
疑問点がいくつも解決し、
参考になるアイデアを吸収でき、
少しレベルアップした一日でした。
図面作成に活かしてステキなプランを
ご提案していきたいと思います。
ギリギリ
八千代でお庭・外構のプランを描いている津村です。
昨日は健康診断でした。
少しでも身を軽くしようと、薄着をし、隣でおいしそうにお昼を食べる皆から目を反らし、お昼を食べずに行ってきました。
お昼食べなくてよかった〜〜
ギリギリで大台に乗らずに済みました。
健康診断が終わった後に、おいしくご飯をいただきました。
普段から、健康管理をしていればこんな苦しい思いをしなくていいのに。。。
と、思うのは明日ぐらいまでかな。
健康診断
今日から毎年恒例の健康診断が始まりました。
日頃、健康に自信のある職人さんや
最近体重が増えつつある、営業の人たちもみんな、
受診します。
八千代店の女性陣はここ数日数十グラムのために
夕方のおやつを我慢しています。
又、健康診断当日は少しでも軽くと思い、
より一層薄着です。店長は「そんなことまでしなくても・・・」
と言いますが、数十グラムが大切なんですよ。
店長はまたまた、ダイエットをあきらめたみたいで、お菓子を
むしゃむしゃ食べています。
目標体重にいかなければ、ご馳走してくれるらしく
お菓子を美味しそうに食べている店長を見ては
つむちゃんや、2代目チータン(森下さん)と
笑みがこぼれてしまいます。
ご馳走の件は置いておいて、太りすぎは身体に悪いですよ。
みなさん、健康があってこその仕事です。
きちんと受診しましょうね。
店長、ご馳走様で〜す。