八千代店ブログ
お疲れ様でした。
今日で、八千代店と習志野店を掛け持ちしてくれていた
草野さんが退社されました。
ハキハキとしていて、
明るい草野さんがいなくなってしまうと
ちょっと寂しくなります。
また自転車でふらりと立ち寄ってください!
秋の気配を感じつつ、
今週は今日のような陽射しの厳しい暑い日が続きそうです。
現場も着々と進みますね。
私はそろそろ涼しい秋とさむーい冬が恋しいです。
やったね。金メダル
スペースガーデニングで仕事を始めて一年半が経ちます。
早いですね。この1年半で八千代店でも
沢山の外構工事や庭工事をさせて頂きました。
最近、以前工事をさせていただいたお客様からご連絡を
頂くことが増えました。
とても嬉しく懐かしい気持ちになります。
お客様に「○○ですが」と言っていただくと
その時のことが思い出されます。お庭が目に浮かびます。
特に八千代店にご来店いただいたお客様だと
ご家族皆様のお顔が目に浮かびます。
皆様、お気軽にご連絡下さい。お待ちしております。
話は変わりますが、谷亮子選手やりましたね。
金メダルです。強い!かっこいい!尊敬!
前評判は決して良くはなかったのですが、そんな声も吹き飛ばし
金メダルです。
女は強いですね。母親はもっと強いですね。
「私も谷選手みたいに強くなりたいな〜」とつぶやいたら
店長が尽かさず「今で充分」
ですって。
それってどういうことでしょうか?
船橋市坪井町
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリア専門店の店長をしている高橋です
今日は三連休の最終日。
皆さんはどこにお出かけになられましたか。
私はお客様のお宅でお打ち合わせさせていただきました。
我が八千代店の所在地は八千代緑が丘駅なので
船橋市も近く、船橋市坪井町にお住まいの方からも
たくさんお声掛けいただきます。
今日もお打ち合わせや工事中の現場巡回などで
ほぼ一日中坪井町で過ごしていました。
これからもまだまだ住宅が増えそうですね。
お庭や外回りの事ならスヘ゜ースカ゛ーテ゛ニンク゛を宜しくお願いします。
さて、施工例のコーナーです
和モタ゛ンをイメーシ゛したアフ゜ローチです。
手前は砂利の洗い出し、アフ゜ローチは玄昌石タイル、白川砂利
植栽はシタ゛レモミシ゛、イロハモミシ゛、コ゛シキナンテンなどなど
こちらは坪井町のお宅です。
夏逆戻り?
夏に逆戻りしたかのような天気でした。
社長や現場の人たちは汗だくです。
週間予報では、三連休は曇りか雨でしたが、
雨雲はどこかに行ってしまったみたいですね。
晴れのいい天気が続くそうです。
その為か、どの道も渋滞続きで、お客様とのお約束も
余裕をみて出かけても、ギリギリです。
しかし、この渋滞の中、遠方から外構工事などの
ご相談でご来店いただき有難うございました。
ご満足いただけるプランを八千代店一同心を込めてお作りします。
ご期待下さい。
ジリジリ
今日は暑かったですね〜。
夏に戻ったかのような暑さでした。
天候がころころ変わる秋の空ですから、
皆様。体調管理はしっかり!ですよ。
「ちょっと元気が無いなー。」
なんて思ったときは、
美味しいものを食べるに限ります。
プリンとかシュークリームなど。
わたしはこの時期、
無花果をたべると元気になります。
祖母の家に植わっていた樹から落ちてきた
ちょっとつぶれたものが最高なんです☆
まだまだ暑い日々
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリア専門店の店長をしている高橋です
今日も残暑が厳しかったですね。
今年の夏は猛暑でお庭の木々もお疲れ気味です。
先日の台風で倒れてしまった木もたくさんありました。
順に対応しますのでしばしお待ちを。
おめでとうございます。パート2
台風が過ぎて毎日暑い日が続いています。
今日は朝から雨が降ったり止んだりと変な天気です。
体調を崩さないようにして下さいね。
さて、今日のおめでとうは・・・・
いつも、外構工事や庭工事を頑張ってくれています工事部の
正巳さんの奥様に赤ちゃんが出来ました。
予定日は3月の初めとのことです。
桜が咲く頃にはパパになっていると思います。
おめでとうございます。
奥様はつわりもなく、お元気とのことです。が
今が一番大切な時期なので、体調お気をつけください。
正巳さんは顔は少し怖い?ですが(工事部隊のブログでみてください)
とても優しいです。きっと甘〜いパパになることでしょう。
赤ちゃん、生まれたら抱かせてくださいね。
私、産湯入れるの上手ですよ。
何かあればお手伝いに行きますよ。
周りの人が幸せでいると私までもが幸せを感じます。
正巳パパ、頑張って下さいね。
今週は
雨模様です。
悩ましい一週間になりそうです。
現場を中断すると、あちこちに支障がくるので
「曇りちょこっと雨」
くらいで勘弁して欲しいものです。
ところで、阪神が連勝しているので、
なんだかプロ野球が面白くなってきました。
連勝パワーで雨雲を吹き飛ばしてください。
残暑
八千代でカ゛ーテ゛ン&エクステリア専門店の店長をしている高橋です
まだまだ残暑がきびしい〜ざんしょ。。。反省
今日は日曜日なので通常は現場作業はお休みですが
先日の台風の影響で工程が狂ってしまったので
一部のお客様にご了承を頂き作業をしました。
台風が去って丸二日経った今日も何件かのお客様より
お庭の植木が倒れたとのご連絡が入りました。
しっかり対応させて頂きます。
さて、施工例のコーナーです。
前回のお宅の全景です。
飾り壁の後姿とサンルームです。
商品は東洋エクステリアのココマです。
いつまでも
八千代でお庭・外構のプランを描いている津村です。
昨日で25歳になりました!
きりがいいとか悪いとか言われていますが、25歳の一年も猛ダッシュで突き抜けたいと思いますので、皆様よろしくお願いします!
さて本日は、今週から外構工事をさせていただくお客様ご家族がご来店。
カースペースに埋め込む手形プレートを作りました。
モルタルに手形を押して・・・
蓄光石(光を当てると、光を放つ石)を埋め込んで・・・
文字を刻んで・・・・
今日のところは出来上がり!
これを乾かして、カースペースに埋め込みます。
家族の“今”を刻んだプレート。
家を建てられた記念だけでなく、「いつまでも、今日のような温かい家族でいてほしい」という思いを込めて、施工させていただきます。