9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

柏展示場店ブログ

買い物

2006年12月15日

昨日は休みだったので、浦安にあるベビーザラスへ行ってきました。
広い店内全てがベビー用品で圧倒されてしまい、何を買っていいのか
分からなくなって、1900円の赤ちゃん用肌着を1枚だけ買ってかえりました。往復2時間、買い物30分。
ガソリン代を考えると近くのスーパーの方が安い気が・・・
久々の楽しいドライブでした。

20:16 |  固定リンク

遠出・・・

2006年12月14日

本日は、午後より敷地調査の為、茨城県の常総市まで行ってきました。

川を越えれば茨城県、渋滞や混雑が比較的少ないので、

道中はスイスイとドライブ気分!

天候がよくないので、ちょっと残念ではありましたが、

よい気分転換にもなりました。

考えようによっては、東京方面に行くよりずっと早いかも・・・






19:52 |  固定リンク

花植え

2006年12月13日

mari
月曜日に八千代店の寺本さんが
展示場の花植えにきてくれて
私もお手伝い?したのですが
力仕事だということがよくわかりました。
それでもやはり、天気に恵まれたこともあり
楽しい作業でした。
選んでくれた花はどれも可愛く
白いぷりっとしたキンギョソウ
白と赤のストライプ(つぼみ時)のオキザリス
ビオラ・パンジーなど・・・

花植えだけではなく切り戻しもしてくれました。
写真は宿根のアガスターシェ(ハーブ)ですが
結構下のほうからはさみを入れていてビックリ!
ちゃんと新しい芽が下から出てきているので
大丈夫なのだそうです。
いろいろ勉強になります。
また次回もお手伝いさせてください。



17:48 |  固定リンク

デカ盛

2006年12月12日

本日店長と同行で野田の現場に敷調に行きました。
野田は昔の木造家屋の家が多く、町並みも古い映画に出てくるようでした。
そして今回のメイン(?)イベントは敷調後のお昼ご飯!
野田にある『やよい食堂』はネットでも公開されていますが、テレビや雑誌で取り上げられている『デカ盛』で有名な定食屋さん。
話の種に一度行っておきたいと思っていたところにチャンス到来!
ひとりじゃ入る機会もないので「行きましょ、行きましょ」と店長を誘い本日行って来ました。
店長はチャーハン大盛り(これが名物)、私は野菜炒め定食、小盛を注文。
待つこと数分で期待通りのものが出てきましたよ。
量と価格もさることながら、味も文句なしの◎でした。
そして2人ともみごと完食しました!
しっかり食べたお陰で、この時間になってもお腹が空きません。

野田に行く機会があれば是非寄ってみて下さい。


morikannsyoku

18:29 |  固定リンク

映画を見て思った事

2006年12月11日

昨日早く帰ったので途中からですがテレビでやっていた映画をみました。
トムクルーズ主演のラストサムライです。
しばらくは楽しく見ていたのですが、途中の森や里山のシーンで日本では見られない植物の生え方など多数ありそれが気になって興ざめしてしまいました。
せっかく日本を舞台にした映画ですからもっと世界に日本の美しい
自然を紹介してほしかったと思い、残念に思いながら寝ました。

10:04 |  固定リンク

十二支・・・

2006年12月10日

寒い日が続きます。

街は“クリスマス”やら、“おせち”やら、と、

年末年始に向かって加速しています。

戌年もあとわずか、来年は亥年、

無事迎えられるよう、今をがんばります。

ところで、皆さんは十二支をいえますか?

我が柏店は、全滅でした。

・・・う〜ん、これでいいのか!ということで

みんなでお勉強、今はスラスラ?いえますよ。

17:13 |  固定リンク

店長のパソコン

2006年12月9日

故障した店長のパソコンですが
今日はその後の経過報告をしたいと思います。

パソコン会社に原因がソフトでなかったら
再度電話するようにいわれていたらしく
今日忙しい店長に代わって私が電話をしました。
前回とは違うテストをしてその結果やはりハードディスクが
壊れていたならば、まだ保障期間が残っているので
全額無料で交換してくれるとのこと
とりあえずは良かったです。が、しかし
大事なのはデータの中身・・・。
まずは30分かけて電話かけながらのテストですね、店長。


18:38 |  固定リンク

計画倒れ

2006年12月8日

女性陣の皆様、一昨日ははるばる柏まで来ていただいて有難うございました。女性が集まるとパワフルですね。とても楽しいひと時でした。

清美さんから可愛いブーケを頂きました。
こういう女性らしい配慮、見習いたい!と思い、
次の日、友達と会う予定だったので、早速真似しようとしたのですが・・・いつものようにバタバタしてしまいそれどころではありませんでした。

心と行動が伴わない・・・これを何年繰り返していることでしょう・・・
嘆くだけならバカでもできる・・・

来年の目標は「計画倒れをなくす」ことにします。

きんきん

19:36 |  固定リンク

帰って風呂入ろ

2006年12月7日

今日は一日外回りでした。
私は右手でハンドルを握っているのですが、そのせいか右肩から
背中の右側が異常にこり、かなり辛いです。
八千代の高橋店長のようになる前に早く家に帰ってこりをほぐそう
と思います。

20:24 |  固定リンク

復活を願って!

2006年12月6日

人の席で、人のパソコンで、仕事してます。

何となく使い勝手が違うのでやりづらい日々が続いております。

みんなは、もうダメだと思っているようですが、

まだまだ、諦めません。必ず復活させたいと思います。

復活させる方法は、多々あるようですが、

数百万かかる事もあるとのことで・・・

目がテンであります。

なんとか、安価で

数年かけて作ってきた資料たちを救い出したいと思います。


20:25 |  固定リンク

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。