9:00~18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

柏展示場店ブログ

年末モード

2006年12月25日

世間はクリスマス。
昨日は花井さんも店長も家族とイヴを過ごす為早く仕事を切り上げていました。私は・・・皆さんに話しても面白くないので止めときます。

今日でクリスマスも終わり、明日は飾りを片付けて一気に年末モードです。
現場は職人さんが年内工事を仕上げようと必死で頑張ってくれています。頭が下がります。
私は「雨だけは降らないでくれー」とお願いするだけです。

きんきん


19:19 |  固定リンク

クリスマス・イヴ

2006年12月24日

クリスマス・イウ゛の本日も
お客様が何組か来てくれました。
ありがとうございます。
今日は店長がなんと私たちに
クリスマスケーキをプレゼントしてくれました。
それがダイエット中の花井さんを想って?か
豆乳のケーキでした。
はじめて食べましたが、味的には豆乳っぽさは
感じられずおいしくいただきました。
次はきんきんいわく、狂いそうな程おいしいカレーパン
待ってます。
きんきんには、お弁当箱のプレゼントもらいました。
店長、きんきん、素敵なクリスマスをありがとう。
花ドン、エアコンの掃除はこちらこそよろしくです。
cake

15:59 |  固定リンク

大掃除

2006年12月23日

今日はまりっぺと一足早く壁泉の大掃除をしました。
冬にもかかわらず水槽はコケやらゴミやらでぬるぬるで大変でした。
夏場を考えると気が重くなります。
掃除はまりっぺがテキパキ動いてくれたので、無事終了。
とてもキレイになりました。
次はエアコンのフィルターの掃除です。
まりっぺ、よろしく!

18:47 |  固定リンク

感謝。

2006年12月22日

パソコン復旧にご尽力を賜った皆様方に御礼申し上げます。

『ありがとうございました。』

今後は、メンテナンス等、定期的に実施していきたいと思います。

日頃、何気なく使っておりましたが、いざ、なくなってみると、

非常に困ることが多く、

他のパソコンを使用させていただいておりましたが

やっぱり使い慣れたパソコンとは勝手が違い、

苦労も多かった分、こうして、自分のデスクでパソコンを使えることは

無上の喜びであります。

何年もかけて創り上げた資料の数々も無事復活し、

何事もなかったかのように使っております。

さて、残りわずかにはなりましたが、

このパソコンの復旧で、素晴らしいラストスパートが出来ることでしょう。

12:43 |  固定リンク

バンザーイ!甦ったPC

2006年12月21日

お騒がせしていた店長のパソコンが見事に甦りました!

いつもパソコン関係でお世話になっている関東ビジネスさんが失われたデーターを復旧させて持ってきてくれました。
ハードにインストールしたところ、写真も、メールもデーター全て復活しました!

パソコンのメーカーから紹介されたある会社で、データーの復旧に80万以上かかると腰を抜かす数字を出され落胆・・・
一度は断られた関東ビジネスさんに「何とかしてくれー」と泣きつき、決して近くない群馬と千葉を何度も往復させました。

年内の復旧は不可能だろうと半ば諦めモードでしたが、関東ビジネスさんの迅速な対応と、私たち女性陣のサポートの力で元気に甦ったパソコン。
店長、良かったですねー。これから本領発揮ですか!

きんきん

19:02 |  固定リンク

業者会2

2006年12月20日

おとといの業者会&懇親会は
私は初めての経験だったので
始まるまでどういう感じなのか
想像も出来なかったけど
大勢のメーカーさん、業者さんと
お会いする事が出来ました。
これだけのたくさんの人達がスペガの
仕事に関わってくれているんだなぁと
思いつつ、新人挨拶は緊張するし
ビンゴ大会ではサンタの格好(生まれてはじめて)
することになるし、本当にいい経験させてもらっています。
(でも扮装はもう十分です)



12:30 |  固定リンク

業者会

2006年12月19日

昨日は業者会&懇親会がありました。
メーカーさん、業者の皆様楽しんでいただけましたでしょうか?
今年もあとわずか、体調に気を付けて頑張ってください。


18:45 |  固定リンク

本日は業者会!

2006年12月18日

夕方からの、業者会に向けて今なお準備中。

一年間かけてつくり上げた現場のコンテストを行うのですが、

そのエントリーシートが、印刷できない!!!!!

手を代え、品を代え、やっと印刷が出来ました。やった~!

ここのところ、パソコンとの愛称が悪いようで・・・

出来上がったシートを眺めてみると、

この一年を思い出します。

苦労した分だけ、素敵な作品が多数あり、

どの現場をエントリーしようか、

店内でも選び出すのに大変でした。

そんな思いをもってエントリーしたわが柏展示場店の現場から

“金賞”が受賞できるように願っています。

12:10 |  固定リンク

明日

2006年12月17日

明日は年末行事、『業者会&忘年会』が船橋で開催されます。
各店舗でお世話になっているメーカーさん、業者さんが集結する大イベント(?)です。
普段作業着姿しか見ることもない職人さん達もこの日だけはスーツでビシッときめます。そういえば、オシャレするのも年に一度のこの日くらいですかね。
師走の忙しい時期ですが皆様、宜しくお願いします。

木曜日は楽しいドライブだったようで良かったですね花井さん!
ドライブの途中に、お腹の大きくなった奥様を連れてお店に顔を出してくれました。
花井さんの奥様には何度かお会いしていますが、清楚でかわいらしい方なんですよ。花井さんにはもったいない・・・いや、とてもお似合いですよ。
そういえば、平本店長の奥様といい、うちの社員の奥様はなんだかお綺麗な方が多い気がします。奥様が綺麗だとなんだか二人も凄い人に見えてくるのが不思議。

花井さんも来年の2月にはお父さんです。最近、生まれてくる赤ちゃんの話も増えてきたような・・・?楽しみですねー。

22:16 |  固定リンク

花の名前

2006年12月16日

花植えをしたおかげでますます
庭に出るのが楽しくなりました。
自分が植えた花々にはやはり愛着が湧きます。
花の名前はカタカナが多いので
カタカナと英語に弱い私にはなかなか
覚えるのが難しいのですが
少しずつ覚えていきたいと思っています。



17:51 |  固定リンク

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。