おすすめプランツPLANTS
アオダモ
- 種 類
- : 高木(落葉) 、シンボルツリー
- 花 期
- : 夏(6~8月)
- 花 色
- : 白
- スタイル
- : 洋風 、和風
- 日照条件
- : 日向
管理方法
日当たりを好み、日当たりが悪くなると花つきが悪くなる。剪定は放任しても美しい自然樹形を作る。肥料は、基本的に必要ない。開花前に寒肥として鶏糞と腐葉土や堆肥を株周りに穴を掘り与える。花後にもお礼肥えとして化成肥料を少々与える。消毒は、病害虫はほとんど見られないが、近年の気候変化で発生する年もあるので、発生したら消毒及び駆除する。
ポイント
若いうちは灰色の幹肌だが、古株になると幹肌に模様が出ます。すらっとした樹形になり、枝先に細かい葉をつける。さわやかな雰囲気で涼しげです。幹肌が特に美しく、春に枝先に白い小花をたくさん咲かせます。

- 高木(常緑)
- 高木(落葉)
- 低木(常緑)
- 低木(落葉)
- 1・2年草
- 宿根草
- 球根