八千代店ブログ
角地の外構なら・・・
2011年5月7日
八千代で外溝・お庭プランのCADオペレーターをしている津村です。
八千代店ブログを開いてくださり、
ありがとうございます![]()
![]()
![]()
今日は 『角地の外構』 をご紹介。
日当たりが良い角地住宅はいいですよね![]()
スペガは角地ならではのプランを作成します![]()
角地では、道路の交差点でもあるため、人の目線がよく入ります。
そこで・・・・


コーナーにアイポイントとなる飾り壁やシンボルツリーを配すると、
デザイン性が高くなるだけでなく!
目線がそこで止まり、家の中まで目が行くことがありません。
また、角地のメリットである駐車のしやすさを利用して・・・


どの方角から帰ってきても、入れやすい駐車スペースをとることができます![]()
ただし!
角地に駐車スペースをとると、通行する車が乗り上げてしまうことがあります![]()
そこで、
写真のようにポールを入れたり、植木鉢を置くだけでも、回避できます![]()
角地の外構にお悩みの方、お気軽にご相談ください![]()
もっと施工例を見る
+++++++++++++++++++++++++++
- リフォーム工事 八千代市 K様
- ただ今プラン作成中です。ナチュラルなお庭にデザイン中です。楽しみにお待ちくださいませ。
- リフォーム工事 八千代市 T様
- これからプラン作成に取り掛かります。過ごしやすい外構プランをご提案できるよう頑張ります。
+++++++++++++++++++++++++++
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます
明日の日曜日も休まず営業しております。
お気軽にご相談ください
19:25 |
【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店

