9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

八千代店ブログ

最後の最後まで

2008年2月22日

千葉県八千代市でお客様に心行くまでのサービスを提供させていただいている関能です。

今日は温かい一日でした。

4月上旬の気温とのこと。しかし、日曜日から又寒くなるそうです。

「三寒四温」春が一歩ずつ近づいていろのでしょうか。


船橋市飯山満のS様。

門扉工事完成しました。



八千代市大和田新田T様

お待たせしました。外構工事完成しました。


船橋市習志野台のT様

お待たせしました。庭工事が完成しました。

如何でしょうか?


習志野し花咲のM様

順調に工事が進んでいます。

明日は朝から生コンを打たせていただきます。


お天気にも恵まれ各現場、順調に進んでいます。



吉田兼好の徒然草109段に「木登りの男」

というのがあります。


名高い木登りの男が人を使い、高い木に登らせ


梢を切り落とす作業を下で見ていた時のこと。

恐ろしくなる程の高さにいる時は一切口を

「気をつけて降りてこいよ」と声を掛けることはないが

残り2メートルくらいの高さのところになると、その男に

「気をつけて降りて来い」と声を掛けるそうです。

人間とは難しい所、困難な場所では、気が張っていて

怪我をしたり間違うことはないそうです。

大概安心しきった時こそ間違いが起きるそうです。



現場の職人はじめ、スタッフ一同

「最後の最後まで」、「もう大丈夫と思う。」と気を緩めず

最新の注意を払いながら物事を進めていきます。




18:14 |  固定リンク

足音

2008年2月21日

八千代・船橋でお客様に感動をしてもらえるガーデン・エクステリアを考える高橋です。


風は強かったですが比較的暖かな一日でしたね。

春の足音が聞こえたでしょうか。

先程は八千代店のスタッフでプラン勉強会を行いました。

プロとして自信を持ってお客様にご提案できるよう日々努力しております。


船橋市坪井町のO様
工事順調に進んでおります。
舗装部分は形がはっきりしてきました。

上志津原のY様
本日電気工事無事終了致しました。
表札の取り付けは週明け月曜日に伺います。

習志野市花咲のY様
明日、ウッドベンチ作成作業に伺います。

南ユーカリが丘のN様
解体工事が予想以上に手間取りましたが
その他は順調に進んでおります。

船橋市三咲のM様
土工事から順にコンクリート工事へと進む予定です。

施工状況は工事部隊ブログをご覧下さい。


プランをお待たせしております皆様
順に仕上ておりますので少々お待ち下さいませ。


本日の一枚


20080221001

レンガやコンクリートの二次製品などを現場に合わせて切断加工をする作業は日常的ですがその際に発生する塵で近隣にご迷惑をかけない様に必ず集塵機を使用しております。

20:32 |  固定リンク

今年こそ

2008年2月19日

千葉県八千代市より、毎朝自転車を通勤している事務の小林です。

今日は日差しがわりと暖かかったですね。

こんな日はどこか緑のある公園に行きたくなります。

去年買ったバトミントンセット、まだ一度も出番がありません。

そろそろやってみようかな。

浦安にご新築のI様、プランは気に入っていただけましたでしょうか。

後日のお打合せ、宜しくお願い致します。

花咲のY様、上志津原のY様、坪井町のO様、着々と工事は進んでおりま

す。

工事部隊ブログご覧下さいね!

12:45 |  固定リンク

花粉に注意

2008年2月18日

千葉県でcad、フ゜ランニンク゛に奮闘中の森下です。

目がしょぼしょぼしています。
花粉週間予報を見ても、
飛散量は今日から「やや多い」です。
そろそろ対策を練りたいと思います。

市川市のI様。
ご契約ありがとうございました。
何度もお時間を割いていただきまして
ありがとうございました。
大きなリニューアル工事になりますので、
今から着工が待ち遠しいです。
宜しくお願い致します。

市川市のM様。
お打ち合わせありがとうございました。
ご要望の箇所を修正いたしますので、
暫しお待ち下さい。
また、宜しくお願い致します。

習志野台のU様。
夜のエアコン工事に立ち会っていただきまして、
本当にありがとうございました。
明日からウット゛テ゛ッキを作り始めますので、
楽しみにしていてください!

南ユーカリが丘のN様。
明日から着工いたします。
職人は片山&伊藤班が入ります。
宜しくお願い致します。

花粉のおかげですっきりしない毎日になりそうなので、
そんなもやもやを吹き飛ばす作戦を思案中です。
いまのところ東京マラソンに影響されて、
走りたい。そんな気分です。




20:15 |  固定リンク

お月さん

2008年2月17日

八千代でCADオペレーターをしている津村です。

本日も寒い中、ご来店くださいましたお客様ありがとうございます。

また、プランをお待ちのお客様、営業ともどもフル回転で頑張っておりますので、楽しみにお待ちくださいませ。

本日ご契約いただきました八千代市のN様、素敵なガーデニングライフを楽しめるお庭に変身させますので、完成をお楽しみに!

m01


久々、本日のパース

先日ご契約いただきました三咲のM様邸。
建物の丸窓が印象的だったため、その窓とリンクするように門袖にも丸窓を設けました。門袖の後ろには照明がありますので、夜にはこの窓がお月さんのように、光ります。
モノトーンの建物の外壁に合わせ、門袖やタイルもモノトーンで統一。シックなデザインにしました。
今週から着工させていただく予定になっております。
担当の森下と職人が細心の注意を払い、現場に入らせていただきますので、よろしくお願いいたします。

18:21 |  固定リンク

おめでとうございます。

2008年2月16日

千葉県八千代市でお客様に心行くまでのサービスを提供させていただいている関能です。

今日も寒い中ご来店頂き有難うございました。


船橋市二和東のI様

プランは如何でしょうか?

ご連絡お待ちしています。

S君パズル少し難しかったかな?

Hちゃん、パパ、ママ、お兄ちゃんのお顔上手に

描けたね。

又、一緒に遊びましょうね。


習志野市袖ヶ浦のT様

庭工事のご相談有難うございました。

月曜日店長が現地調査に伺います。


市川市北町のI様

明日、修正プランをお持ちさせて頂きます。


各現場順調に進んでいます。

詳しくは工事部隊のブログをご覧下さい。


明日も各店営業しております。

皆様のご来店お待ちしております。


追伸

今日は店長のお子様(次男)の誕生日です。

おめでとうございます。

パパ、たまにはゆっくり皆でご飯を食べながら

団欒をして下さい。





22:09 |  固定リンク

鼻血注意報

2008年2月15日

八千代・船橋でお客様に感動をしてもらえるガーデン・エクステリアを考える高橋です。


チョコの食べ過ぎには気をつけます。


船橋市坪井町のO様
ブレーカーを上げてしまい申し訳ございません。
発電機にて現場は順調に進んでおります。

花咲のY様
既存のコンクリート舗装の劣化が予想以上でしたが
想定範囲内ですのでご安心下さい。
工事中は足元ご不便お掛け致しますが
もう少々ご協力下さい。

佐倉市上志津原のY様
明日も引き続き駐車スペースの土間工事です。
お申し出頂いたバックホウの件ですが
タイミングが合わず申し訳ございませんでした。
(施工中の状況は工事部隊ブログをご覧下さい)


本日、ご新築に伴う外構工事をご契約頂きました
船橋市三咲のM様、どうもありがとうございます。
工事は20日より開始予定です。

バルコニー工事のご相談を頂いた八千代市のK様
初回のプランを見てイメージが沸かれたでしょうか。
リビングから見て寛げる和モダンなバルコニーにしましょう。

今週末もお打ち合わせが立て込んでおりますが
皆様の夢を実現できるようにスタッフ一同がんばります。


本日の一枚

2008021500001




われらが大輔親方でーす!!





既存のブロック上にフェンスを取り付けたい場合などは
柱を建て込む為にブロックに孔をあけて施工する事があります。
その際に活躍するコアドリルと言う機械を使った作業です。

21:07 |  固定リンク

バレンタインデー

2008年2月14日

千葉県八千代市高津より、寒さに負けず毎朝自転車通勤している事務の

小林です。

本日はバレンタインデーですね。

皆様大切な人にチョコを贈ったのでしょうか。

スペガでも女性陣から男性陣へ愛を込めたチョコを贈りました。

男性陣の皆さん、しっかり受け止めて下さいね!

大和田新田のO様、気に入って頂いて良かったです。

是非、よろしくお願いいたします!!

勝田のM様、現地調査行わせていただきました。

素敵なプランご用意させていただきます!!

花咲のY様、順調に進んでおります。

詳しくは工事部隊ブログをどうぞ!

ご契約いただきました、N様、M様、U様、来週から着工させていただきま

す。

春風とともに工事部隊がお宅へ伺い、頑張らせていただきます!!

皆様よろしくお願い致します。


15:31 |  固定リンク

明日から晴れますよ。

2008年2月12日

千葉県でcad、フ゜ランニンク゛に奮闘中の森下です。

雪の予報は外れましたが、

冷たい雨が結構降り続きました。

明日は今日より5度ほど寒いようです。

寒さに負けずにがんばりましょう。

今日の雨で着工が延びてしまいました、

飯山満のS様。

明日、土工事・解体工事から入りますので

宜しくお願い致します。

大和田新田のC様。

残りのリンクストーン舗装工事は15日(金)に

予定しております。

お待たせして申し訳ございません。

宜しくお願い致します。

大和田新田のT様。

表札取り付けに立ち会っていただきまして、

ありがとうございました。

来週もう1日入りますので、

宜しくお願い致します。

高津のS様。

今日は雨の中、

石貼り工事を進めました。

明日仕上げる予定ですので、

楽しみにしていてください。

三咲のM様。

お打ち合わせありがとうございました。

14日の打ち合わせも宜しくお願い致します。


あっという間に2月も半ばにさしかかろうとしています。

1日が短過ぎで、時が経つのが早過ぎます。

春に向けてステキな外構やお庭を創りましょう!

17:36 |  固定リンク

本日もありがとうございます!

2008年2月11日

八千代でCADオペレーターをしている津村です。

今日は暖かい一日でしたね。

本日ご来店いただきました坪井町のK様、ありがとうございます。

高橋店長が現地調査に伺いますので、宜しくお願いいたします。

ぜひ、建物に似合う素敵な外溝にリニューアルしましょう!


本日、ご契約いただきました佐倉市のN様ありがとうございます。

さっそく森下が材料を揃えております。

完成をお楽しみに♪


現在工事中の八千代市・S様、上志津原・Y様、工事部隊ブログでその様子がわかりますので、ぜひご覧ください。

21:02 |  固定リンク

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。