さいたま展示場店ブログ
本日は更に大盛況!!
さいたまで一人でも多くのお客様の笑顔に出会いたい江口です。
- 浦和区 K様
- 本日はご来店頂き、誠にありがとうございました。お勧めしたジューンベリーの木は今日のあたたか陽気で満開となりました。23日に改めて現地にお伺い致します。宜しくお願いします。
- 岩槻区 Y様
- 本日はご来店頂き、誠にありがとうございました。大きな敷地に和モダンな建物。とてもうらやましいです。様々な外構になるよう様々なご提案させて頂ければと思います。16日にお伺い致します。
- 緑区 K様
- 本日はご来店頂き、誠にありがとうございました。末永く可愛がって頂ける植栽をご提案させて頂けたらと思います。今後とも末長く宜しくお願いします。
- 上尾市 S様
- 度々メールのほうでやり取りをさせて頂きましてありがとうございました。13日にお庭を拝見致しますが株立ち5本の樹形の良いコハウチワカエデをご紹介出来るよう全力を尽くします!
- 岩槻区 O様
- 先日はご来店頂き、誠にありがとうございました。全面的なお庭のリニューアルを行い、更に快適なガーデンライフを楽しんで頂けるよう様々なご提案をさせて頂けたらと思います。宜しくお願いします。
- 北区 O様
- 全面に大きなお庭を望むことが出来、立地としては最高のロケーションだと思います。素敵なプランをご提案できるよう思案中ですので今しばらくお待ちください。
- 西区 I様
- 先日はたくさんの庭木をご購入頂き誠にありがとうございました。境界工事のこともございますので、また改めてご連絡致します。
- 北区 Y様
- 先日は店長の高橋と現場にて打ち合わせさせて頂き、誠にありがとうございました。大変素敵なデザイナーズハウスの迫力にあった外構をご提案させて頂けたらと思います。宜しくお願いします。
- 北区 I様
- 先日はご来店頂き誠にありがとうございました。上尾の花火大会が一望できる屋上庭園はとても魅力的です。屋上でご満足いただけるガーデンプランを是非ご覧頂けたらと思います。宜しくお願いします。
- 中央区 F様
- 先日はご来店頂き、誠にありがとうございました。取り外し可能なウッドデッキにちょうど良い部材を見つけました!16日にお店致します。宜しくお願いします。
- 浦和区 K様
- 本日はご来店頂き、誠にありがとうございました。お勧めしたジューンベリーの木は今日のあたたか陽気で満開となりました。23日に改めて現地にお伺い致します。宜しくお願いします。
- 岩槻区 Y様
- 本日はご来店頂き、誠にありがとうございました。大きな敷地に和モダンな建物。とてもうらやましいです。様々な外構になるよう様々なご提案させて頂ければと思います。16日にお伺い致します。
- 緑区 K様
- 本日はご来店頂き、誠にありがとうございました。末永く可愛がって頂ける植栽をご提案させて頂けたらと思います。今後とも末長く宜しくお願いします。
- 上尾市 S様
- 度々メールのほうでやり取りをさせて頂きましてありがとうございました。13日にお庭を拝見致しますが株立ち5本の樹形の良いコハウチワカエデをご紹介出来るよう全力を尽くします!
- 岩槻区 O様
- 先日はご来店頂き、誠にありがとうございました。全面的なお庭のリニューアルを行い、更に快適なガーデンライフを楽しんで頂けるよう様々なご提案をさせて頂けたらと思います。宜しくお願いします。
- 北区 O様
- 全面に大きなお庭を望むことが出来、立地としては最高のロケーションだと思います。素敵なプランをご提案できるよう思案中ですので今しばらくお待ちください。
- 西区 I様
- 先日はたくさんの庭木をご購入頂き誠にありがとうございました。境界工事のこともございますので、また改めてご連絡致します。
- 北区 Y様
- 先日は店長の高橋と現場にて打ち合わせさせて頂き、誠にありがとうございました。大変素敵なデザイナーズハウスの迫力にあった外構をご提案させて頂けたらと思います。宜しくお願いします。
- 北区 I様
- 先日はご来店頂き誠にありがとうございました。上尾の花火大会が一望できる屋上庭園はとても魅力的です。屋上でご満足いただけるガーデンプランを是非ご覧頂けたらと思います。宜しくお願いします。
- 中央区 F様
- 先日はご来店頂き、誠にありがとうございました。取り外し可能なウッドデッキにちょうど良い部材を見つけました!16日にお店致します。宜しくお願いします。

昨日やっと展示場入口の袖壁部分にスペースガーデニングの装飾品が設置されました。
今日もたくさんの方にご来場いただきました。まだOPENして間もないのに皆様、ご足労頂き誠にありがとうございます。感謝感謝です

一人でも多くの方に素敵な外構をご提案できるよう更に頑張ります!

皆様、末永く私どもスペースガーデニングを宜しくお願いします

人気の庭木
埼玉県で、お客様の笑顔を咲かせたい櫻井です。
- Y様 北区東大成町 庭リニューアル工事
- 本日は現地調査に伺わせて頂きました。
プランが出来次第、ご提案させて頂きます。
宜しくお願い致します。 - I様 北区日進町 庭リニューアル工事
- 本日はご来店頂き、誠に有難うございます。
現地を確認の上、ご提案させて頂きます。
宜しくお願い致します。 - I様 西区中野林 境界工事
- 本日はご来店頂き、誠に有難うございます。
また植木をご購入頂き、有難うございます。植物がお好きな奥様とお話が出来きて大変勉強になりました! - N様 北区大成町 外構リニューアル工事
- 本日はご来店頂き、誠に有難うございます。
本日中にお見積りをお送り致します。
ご検討の程、宜しくお願い致します。 - S様 北区土呂町 新築外構工事
- 本日はご来店頂き、誠に有難うございます。
展示場ではモデルガーデンも随時、手を入れていく予定です。
素敵なお店づくりの、お役に立てれば幸いです。
本日は平日にも関わらず、ご来店頂きまして誠に有難うございます。
オープンして早一週間が経過致しました!
植物が好きなお客様とお話が出来き、私自身も大変勉強になります。
写真は今、人気のロドレイアです。
イヤリングのような形と花色がとても素敵ですよ(^−^)

皆様のニーズにお応え出来るような展示場になるよう、スタッフ一同精進致します。
明日も沢山のご来店、お待ちしております。
続・続 モダンな坪庭
一人でも多くの方に喜びと感動を与えたいと考える江口です。
お陰様でOPENして今日で6日目になりますが、ご近隣の方をはじめたくさんの方がここ「さいたま展示場店」に足を運んでいただいております
本日、ご来店いだきました新築外構工事をご検討の東大成町 Y様からは当展示場内にある坪庭の灯篭に大変興味を持っていただきました
この灯篭です
夜になるとオレンジ色の淡いライトが点灯し大変雰囲気が出ますよ
お庭の雰囲気も朝・昼・夜と様々な表情を持たせることで変化に富んだ楽しいお庭になりますよね!
今週、土曜日にスぺガの工事部長が来てライトの設置を致します。
是非、光に彩られた展示場を見に来てください
お待ちしております
続・モダンな坪庭
埼玉県で、お客様の笑顔を咲かせたい櫻井です。
- O様 さいたま市西区
- 寒い日のご来店、有難うございます。
週末の来店時、晴れていましたら庭木もゆっくりご覧
頂けるかと・・・。お待ち申しあげております! - S様 さいたま市奈良町
- 寒い日のご来店、有難うございます。
庭木にお詳しくて大変勉強になりました!
春のキャンペーン、受付させて頂きました。
本日は春とは思えない程、冷え込んだ一日でした

午前中の降雨は、いつもと異なる表情をみせていました。

ウリン材のデッキは経年で色が黒っぽく落ち着いてきますが、降雨により鮮やかな色味が浮かぶため雨の日ならではの楽しみが増えるかと・・・。


昨日に続き、モダンな和庭。
雨が降ると玉砂利や苔、樹木も濡れそぼり風情が増しますよね。
晴れの日も雨の日もお庭を楽しめる、さいたま展示場店は明日も沢山のご来店をお待ちしております

モダンな坪庭
OPEN 2日目。
日曜日ということもあり本日もたくさんの方にご来店いただきました。
誠にありがとうございました。
展示場には実際に雰囲気を体感していただくために和から洋まで様々なバリエーションの庭を創っております
その中でもご来店いただいた皆様からは、この坪庭が特に好評です。
是非、一度足をお運びいただきご覧くださいませ!お待ちしております!!
完成!!
スペースガーデニングの衛です!
本日、すべての作業が終わりました。
雨が降り昨夜の強風で今日の作業が心配でしたが、千葉から工事班や八千代店のスタッフと柏店のスタッフみんなが最後の仕上げなどを手伝いに来てくれたお陰で無事に完成しました。
完成した展示ブースを是非ともお足を運んで頂き見ていただければと思います。
明日はいよいよさいたま展示場がオープンします!お待たせしました。
明日は私もさいたまで皆様のお越しをお待ちしております。
あと2日!
外溝専門店で働く衛です!
今日は物置を二種類組み立てました。素材などが違うものを展示します!!見に来てください。
デッキも引き続き施工しました。床にウリン材を貼り正面の植栽スペースに少し立ち上げてフェンスのように作ってみました。デッキ工事も完成しました。
坪庭も仕上げていきました。平板を敷き間をあけておいた場所に苔を敷き入れていき植え込んだ木の根のまわりを築山に造りその部分にも苔を敷きました。いい感じに仕上がりましたよ。こちらの楽しみにしていて下さい。
四月三日にオープンします!楽しみにしていて下さい。
もう少し!
外溝専門店で働く衛です!
今日は朝一番でコンクリートを打ちました。仕上がりの高さに合わせて流していき金鏝仕上げで押さえました。
デッキ工事も始まりました。石貼りの先に同じ高さでウリン材と言う材料を使いデッキを作ってもらいます。
もう一ヶ所デッキを作りました。こちらのデッキは樹脂タイプの物で骨組みはアルミを使用しています。
テラスの正面に坪庭スペースを作りました。植栽をして平板などを敷き込みました。
もう少しでさいたま展示場が始まります!楽しみにしていて下さい。
カーポート完成!
外溝専門店で働く衛です!
今日はカーポート工事の続きを行いました。柱を前日に固定しておいたので、その上に屋根となる部材をのせていき雨樋を最後に取り付けて完成しました。
石貼りの続きも行いました。縁だけを先に貼っておいたので、中をすべて同じピンク色の石で貼り目地も仕上げて完成しました。
ヤシの木を植えた足元に石を組んでいきました。高さを少しずつ変えていきながら組み中に土を入れました!高さの上がったヤシの根のまわりに下草などを植え込んでいきたいと思ってます。
駐車場入り口の看板がある場所も土を盛りドラセナと言う木を植えてロックガーデンを造りました。この部分にも下草などを植え込んでいき綺麗に仕上げたいと思います。
もう間もなくさいたま展示場がオープンします!四月三日ですよ!!楽しみにしていて下さい。