柏展示場店ブログ
やってみそ!
先日習志野店のゆりちゃんのブログでアボガドがでてきましたね。
そして八千代店のちなみっちーのブログには納豆が!食べ物ネタにはすぐ食いつきますよ〜。
私はその両方とも大好きでほぼ毎日食べています。本当ですよ。
お陰で痩せていないけど健康でしょ!
おすすめの食べ方は、納豆にアボガドを刻んで入れ、マヨネーズとタレを加えて混ぜるだけ。この食べ方は納豆嫌いの母から教わったのですが、臭みが和らぎ美味しく食べれるんですって。
納豆レシピ広げたい方、ぜひどうぞ!
本日ご新規1件でした。
明日の会議は対策会議ですね・・・
きんきん
やばい!
しーんと静まり返った展示場。
今日は土曜日だというのにお客様が来ない・・・。
3人で待機しているのにこんな状況では会話も弾まない。
外に出てみたものの歩いてる人も少ない。
「寒いからかなー。」きっと習志野展示場も静まり返っているに違いないと思ったが、念のためマリちゃんに探りの電話を入れてもらった。
しかし、ご新規3名様いらしたそうじゃないですか!
なぜだぁ〜地域によって違ということですか。
このままでは・・・緊急会議ですね!
きんきん
今回はちょっと本気です
年末年始の暴飲、暴食のせいか最近体が重く、だるいです。
昨年末にダイエットして3キロほど痩せたのに、元にもどってしまいました。
このままではマズイです。
明日から本格的にダイエット、筋トレ開始します。
グッバイ、メタボリックシンドローム
鏡開き
今日は「鏡開き」です。
店内に飾ってあったおもちは
家族の多い店長に譲りました。
そうそう、きんかんは昨日と今日
一粒ずつきんきんといただきました。
と言うのも年末一番色づきの良かった実が
鳥に食べられたのか半分なくなっていて
甘酸っぱい蜜の匂いがしていたので
やっと食べごろなのかしら、と思ったのです。
が、しかし 脳天に直撃の酸っぱさでした。
酸っぱいもの好きの私には問題ありませんでしたが・・・。
早く甘酸っぱくなってね、キンカン。
さて、家に帰って「鏡開き」しなくちゃ。
早くも忙しくなってきました!
おはようございます。
お正月気分もどこへやら、
今週から、どんどん現場が動き出しています。
昨年暮れに反省したことを活かし、
工事の段取り、資材の搬入手順や、近隣対応など、
しっかりとこなし、スムーズな現場運営が出来るように
心配りを忘れずにやっていこうと思います。
ではでは、打合せに出発です!
初ブログ2
休み明け、展示場の花たちは大丈夫かと
気懸かりだったのですが皆元気でした。
年末、カラス?に食べられてしまった
ワイルドストロベリーも新しい実を
つけてくれていました。
一粒くらいは味見させてね、カラスさん。
皆様、今年も宜しくお願い致します。
新年
ゆっくりお休みを取ったので柏店スタッフはみんな元気に新年のスタートを切りました。
休み中、渋谷でやっているスーパーエッシャー展に行ってきました。
かなり前から、テレビでも取り上げられ話題になっていたので人気が高いのは分かっていましたが、その予想をはるかに超える盛況振りにビックリ!
まずは4日の午後、中に入るのに『50分待ち』ということで、その日は諦め、「また明日来ればいいや」とラフォーレのバーゲンへ。
次の日は、夕方から友達に会うことになっていたので早めに出たものの、なんとまた50分待ちの案内・・・。きっと50分は掛からないだろうと高をくくっていたら、50分待ちどころか1時間待ちでした。並びましたよぉひとりで・・・
入る頃には足も疲れていましたが、内容は素晴らしかった。任天堂DSのガイドのお陰もあり、じっくり展示を観れました。
エッシャーは建築家の父の影響を受けた版画画家で、図面が平面的にも立体的にも美しく規則的で、絵画とは全く違う面白さを感じました。
いやー行って良かった!
あとわずかですが、1月13日まで、渋谷のBunkamuraでやってます。
前売りを買う事お勧めします。
新年はひとつひとつのお客様を更に大切にしていけるよう、スッタッフ皆でフォローしていきたいと思っています。
その為にお客様の声に耳を傾け、スタッフ同志のコミュニケーションをより一層大切にしていきたいと思います。良い事も悪い事もオープンにしていく事で社員同志高め合っていけたらいいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
きんきん
初ブログ
あけましておめでとうございます。
2007年初ブログです。
皆様正月休みはいかがでしたか?
わたしは実家の松の手入れをしました。
そのせいで今日は全身筋肉痛です。職人時代は松の手入れ位では全く疲れなかったのに、相当体がなまってます。
なので今年の目標は体を鍛えK-1ファイターの様な体になる!!
です。
こいつは春から縁起がいいや〜っ!
今年最初の雨です。
正月休みに続いての三連休で
展示場もイベント尽くしの体制ですが、
雨で中止のイベントも・・・残念!
しか〜し、そんな足元も悪い中、5組もの来場がありました。
ありがとうございます!
ご期待に応えられるご提案をご用意いたします。
楽しみにお待ちください。
さ〜て、いよいよ明日からはスタッフ勢ぞろい!
しょっぱなから、全速力でいきますよ〜っ!!!!!