9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

和風ガーデンデザイン集あれこれ

  • 時友 達人

    八千代店
    時友 達人
    Tatsuhito
    Tokitomo

  • 金崎 香

    さいたま展示場店
    金崎 香
    Kaoru
    Kanasaki

  • 津村 智華子

    八千代店
    津村 智華子
    Chikako
    Tsumura

  • 櫻井 梨沙

    柏展示場店
    櫻井 梨沙
    Risa
    Sakurai

  • 一枝 貴子

    さいたま展示場店
    一枝 貴子
    Takako
    Kazueda

和風の坪庭プラン

さいたまで多くのお客様に庭づくりの楽しさを伝えていきたい蓮見です。

さいたま店でもなかなか和庭のご提案は少ないのですが、
やっぱりプランニングのご依頼を受けると和風の良さを感じます
日本人だからですかね〜
落ち着きます・・・

和風のお庭のデザインをいくつかご紹介します



全体が和庭のお客様は少ないのですが、坪庭で和を取り入れたいというお客様は意外に多いのです

季節の移りかわりを目で感じ、匂いで感じ・・五感で楽しめる和庭はいかかでしょうか?

スペガは和庭も得意です

施工例はコチラ

お問い合わせはコチラ

ご来店お待ちしております

和風の庭づくり

流山市のバラとガーデニングは柏店の北におまかせください。

和風の庭は、洋風の庭のご依頼と比べると、少ないです。
建物が和風であったり、お茶をやられている方からご依頼を受けることが、
稀にあります。

坪庭大きさの例ですが、いくつかご紹介します。




和風の庭だと、ひと坪の小さなスペースでも、庭として活用できそうですね。

和のガーデンプラン

こんにちは

八千代で外溝・お庭プランのCADオペレーターをしている津村です。

今回は、和風ガーデンのプランをご紹介

まずはこちら。


石柱を立て、その前に筧を設けて和の雰囲気を出しています。
石柱は窓への目線カットと、洋風のお庭と空間を分ける役目もあります。

お次はこちら。



室内から窓越しに見たパースです。
植物は、「和」を演出する際にとっても重要な役目を果たします。
日本人ならば、モミジを見るだけで「和」を感じるはず。
それは古くから、日本の山に自生し、日本独特の四季の変化により
「紅葉」という楽しみをもたらしてきたからです。

和風ガーデンは素材選びも重要です
素材さえしっかりしていれば、小さなスペースでも「和」を演出することは可能です。

モダン和風は若い方に人気があります

「うちの庭にも「和」を取り入れたいな〜」と思ったら、
お気軽にお問い合わせください

いつでもお待ちしています

さいたまの和風ガーデン 坪庭のデザイン

埼玉県で、お客様の笑顔を咲かせたい櫻井です。

本日は、和風の坪庭プランをご紹介致します。




駐車場奥のスペースを、居室から眺めが楽しめる和の空間に致しました。

周囲のフェンスは、目隠しだけでなく居室からのプライベート感を演出しております






居室、玄関ポーチとテラス、テラスに続くスロープの4方向からの眺めが楽しめます。

居室からは蹲と筧などを配し小さいながらも和庭の要素がたっぷり感じられます。

飛石は、玄関ポーチやテラスから眺めたときの奥行き感をだすアイテムでもあります。

また連続する角柱は、スロープを往来する際にリズミカルに誘導してくれます


秋の夜長を楽しむ素敵なお庭をご提案致します
→ お問い合わせフォーム

和庭のデザイン

柏展示場でお客様のニーズに感動をプラスしてお答えする金崎です。

和風というと石を組んで松を入れてというイメージをもたれる方もいますが、そんなに構えて考えず気軽に取り入れてみてほしいです。
最近は若い方でもお風呂の前や和室の前にポイントとして和風の坪庭を作りたいという方も増えています。
ライト付きの灯篭やモダンな水鉢と少しの石で〉趣のある和を演出できますよ。


瓦やダークな石材を敷いて目が行きやすいコーナー部分に水場をつくりました。
この場合あまり植物は入れずすっきり和モダンに。


コケの絨毯を敷き詰めてもしっとりとした雰囲気になります。



ウッドデッキと和庭の相性も悪くないですよ。
デッキから和庭を眺め四季を感じるなんて素敵です。


全体に広い和庭です。大きな庭木をとダイナミックに全体をデザインした敷石がポイントです。
きんきん

和風ガーデンデザイン集あれこれ

千葉のガーデン&エクステリアのデザインレベルの向上を願う時友です


本日は、和風ガーデンデザイン集です。



まずはオーソドックスな和風庭園。フォーカルポイントでつくばいを配置しそれに続く飛び石、水鉢を照らす灯籠、鉄平石の延段と黄金の組み合わせです。





次のプランはより生活感のある中に和風スペースを配置したプラン。

オンリーワンの立水栓「陶器の立水栓」の織部色に目が行きます。





続いてのプランは現代和風とでも言いましょうか、角柱のベンチにトクサの鉢植え、四角い照明がモダンな感じを出しております。





最後のプランは和モダンガーデン。よーく見るといろいろな素材を使っており、洋風ガーデンではうるさくなってしまいますが、素材の色のトーンを落しているためうるさくならず、まとまった印象をだすことが出来ました。




””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

本屋に行くと和風庭園に関する本を手にして読みあさりますが、

庭に使う素材の配置の仕方、構成の仕方は和風以外の庭のプランニングにも

アイデアとして利用させてもらってます。


流行り廃りの無い和風庭園は

プランニングする者としてもっともっと勉強しなければいけないところでしょうか。

最近の記事

カテゴリー

過去ログ

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。