新築外構工事・印西市・N様邸
新築外構工事・印西市・N様邸
昨日と今日は天気を見ながらの作業となりました。
昨日は残りの車庫を転圧したり、木枠を組んだりしました。
引っ越しもあるので、階段に板などを敷いていき、歩けるように養生をしました。
今日は、アルミのフェンス組み立てながら取り付けました。
フェンスの長さが決まっているので、アルミの柱に、
フェンスを先に一枚取り付けました。
積み終わっているブロックの穴に柱を差し込み立てました。
モルタルをバケツで練り、準備が出来たら、
柱の水平を見ながらモルタルを充填していきました。
モルタルが固まってきたら、残りのフェンスを柱にビス止めしていき、
ワンスパンが終わりました。もう一枚フェンスの取り付けがあるので、
先に組み立ててから同じように、モルタルを充填していきました。
この部分のフェンス取り付けは終わりました。
ブロックの天端も鉄筋を流していき、コンクリートで充填していきました。
お庭の土留めも少しですが始めました。
この商品はコンクリート製ですが!枕木そっくりに作ってあります。
この商品を横に並べていき、土が流れ出ないようにしていきました。
短いタイプの物を縦に差し込み、裏側に長いタイプの物を横に並べていきました。
今日は途中で止めました。
左官も仕上げに来たんですが、雨が降り出してきたので、作業を止めてました。
明日に行います。
引き続き宜しくお願いします。