9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

今やっておきたいガーデニングの春支度一覧!

2020年4月4日

皆様こんにちは


最近はコロナウイルスの関係で、自粛モードが長く続いていますね・・・
お家に引きこもるのもそろそろ疲れたという方も多いのではないでしょうか?

そこで

お庭で土いじりをしてリフレッシュしませんか?


春に向けて今のうちにやっておいた方がいいお庭のお手入れ
をご紹介します!



----------------------------------------------------------

1)今すべきお花の手入れは?
2)庭木に消毒をして害虫に備える
3)家庭菜園の準備をしよう
4)春から秋にかけて咲くお花は今植えるべし!
5)芝刈は今がラストチャンス!
6)今年は害虫対策が必須!

----------------------------------------------------------





1)今すべきお花の手入れは?

今の時期は枯れてしまった1年草を抜いたり、にょきにょき出てきた雑草を抜く作業をしてください。
パンジーなんかもそろそろお花が終わりの時期です。

1年草とは1回花が咲くと枯れてしまう植物の事を指します。
種をまいたその年にお花が咲いてくれるので、花壇を彩るのに一躍買ってくれます

意外と知られていませんが、お花屋さんでよく見かけるパンジーやアサガオ、コスモスも一年草です。

枯れたお花や葉をそのままにしておいてもまた生えて来る事はありませんので、
抜いてしまってください。
(パンジーは2年目もお花を咲かせることがありますが、日本では越冬できないので1年草とされています。)




2)庭木に消毒をして害虫に備える

今年は既にアブラムシが出現し始めてます。
虫が付く前に消毒をしておくと、虫の発生率が下がりますので今の時期に行っておきましょう!

私のおすすめは「ベニカX」!ホームセンターなどでも良く売られている消毒剤です。
植木が少ない方にはハンドスプレータイプもあるので、シュッシュと葉の裏表も全体的に吹きかけましょう


葉から液体を吸収した植木はそのまま薬剤を体内で循環させ、また幹や葉から放出するそうです。
それを嫌がった虫が寄り付かなくなるという原理なのです
その為、消毒の効果はワンシーズン持ちます
次は夏の終わりに消毒すれば秋〜冬の間効果を発揮します

植物って凄いですね〜




3)家庭菜園の準備をしよう

家庭菜園をやっている方、これからやろうと思っている方は今から土づくりをしましょう!
本当は2月くらいにしておくのがベストなのですが、まだギリギリセーフ!です

既に家庭菜園を今までやっていた花壇:
腐葉土やたい肥、肥料を混ぜて1ヵ月置くのがベスト!

これから家庭菜園を始める場合:
地面に直接植える場合は土の状態が要になります。
石ころがゴロゴロしていたり粘土土だったりする場合は土を入れ替える必要があります。
プランターの場合も然り、今ある土を捨て、ホームセンターなどで菜園用の土を買ってきましょう!
本当は1か月程度馴染むまで放置していただきたいですが、今からだと待っていたら遅いので
すぐに植えて頂いても大丈夫です

ここで注意
肥料として「油粕」と「鶏糞」がよくホームセンターで売られていますが、植えたての時は使用しないでください!
根がだめになってしまいます。

「油粕」と「鶏糞」を使う場合は2月頃に土を仕込み、混ぜ込んで1ヵ月は置くようにしていただきたいです。
上記肥料は安くお手軽に手にしやすいので要注意です。


家庭菜園の植え込み時期としてはは4月〜ゴールデンウィーク前くらいまでに植えるのがベストです。
トマトやキュウリ、スイカ、メロンなどは寒さに弱いので4月中旬以降に植えましょう





4)春から秋にかけて咲くお花は今植えるべし!


春から秋まで長く楽しめるお花達はこの時期に植えることをおすすめします
おすすめのお花は、ロベニア、ペチュニア、ネメシア、リギングストーンデイジー、勿忘草、ラベンダー等ハーブ系

また、宿根草なども今の時期に植えて頂いてOKです

春にはお花が満開のお庭になる事でしょう




5)芝刈は今がラストチャンス!

今は休眠期の終わりで茶色くなっている芝生ですが、今のうちに芝刈りをしてください
新しい芽が出て来る前に一度芝刈りをするのがベストです

芝を刈った際に、黒かったり全然芝が生えていない場所があったら要注意です
色が黒くなっている所は殺菌剤を撒いておく事をおすすめします。(病気になりかけている可能性大)
殺菌剤はダコニールという物がおすすめです。

ダコニールを撒いてしばらく様子を見ても一向に変化がない場合は、芝を切り取って張り替えた方が良いでしょう。

また、芝生が全然生えておらず土が見えてしまっている箇所も芝生の張替が必要です。
※日当たりが悪くて土になってしまっている箇所は張り替えてもまた芝が枯れてしまいます・・・

芝生の張替はゴールデンウイーク前までがおすすめです。


そして芝生が茶色いうちに雑草を抜いておきましょう
抜くのが面倒な場合は、芝専用の除草剤がありますので、そちらを撒くのも良いでしょう。


おすすめの芝用除草剤は「MEPP」です。
芝は枯れないけど、雑草が枯れる除草剤です!
広いお庭は噴霧器で薄めて撒くようにしましょう

とにかく「芝以外」が枯れます!!
花壇のお花などはこれで枯れてしまうので注意してくださいね!






人工芝と天然芝を徹底比較!
↓↓↓↓↓↓↓
人工芝と 天然芝の違い



お庭に出ると気になる視線に、、、目隠しフェンス特集!
↓↓↓↓↓↓↓
目隠しフェンス特集



不動の人気商品「サンルーム」徹底解説!
↓↓↓↓↓↓↓
サンルーム ガーデンルーム特集



お庭作りの参考に!おしゃれな庭施工例一覧
↓↓↓↓↓↓↓
庭 ガーデン 施工例



もう草花の管理につかれた・・・という方にはこちらもどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓

もう雑草にはウンザリ・・リフォームでメンテナンスフリーのお庭に
雑草対策 メンテナンスフリーの庭に






カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。