天然芝と人工芝を徹底比較【千葉県の庭】GRASS

【千葉県】天然芝と人工芝を徹底比較

千葉でお庭を持ったら一度は憧れる「芝の庭」。 天然?それとも人工?迷ったあなたのために両者を徹底比較しました。

01.天然芝と人工芝の魅力

天然芝

四季を感じられる見た目が美しい

千葉の庭 芝

ふかふかの肌触り

千葉の庭 芝

コストが安い

千葉の庭 芝

人工芝

お手入れいらずで維持がラク

千葉の庭 人工芝

ゴルフを楽しめるほど強くて

千葉の庭 人工芝

一年中青々とした芝を楽しめる

千葉の庭 人工芝

Point! お手入れが苦手な人には絶対人工芝です!【千葉の庭】

02.天然芝と人工芝のデメリット

天然芝

お手入れが大変

千葉の庭 芝

冬は枯れてしまう

千葉の庭 芝

人工芝

コストが高い

千葉の庭 人工芝

年数が経つと芝が寝てしまう

千葉の庭 人工芝

千葉の庭 人工芝

03.天然芝と人工芝の金額比較

10平米(5m×2m)あたりの材料費

天然芝

¥5,500

人工芝

¥50,000

04.天然芝と人工芝こんな人にオススメ

天然芝

千葉の庭 芝

  • なんといっても天然にこだわる人
  • コストを下げたい人
  • 将来的にリフォ-ムする予定のある人

人工芝

千葉の庭 芝

  • お手入れが苦手な人・時間がない人
  • 日当たりが悪い庭の人
  • 一年中グリーンを楽しみたい人

05.天然芝と人工芝よくある質問

天然芝

育ちません。
芝にとって日照はとても重要なので、陰になる所は芝以外の植物を植えましょう。

コウライ芝の場合、5月中旬から10月中旬にかけて、7回程度は芝刈りをしてください。
西洋芝の場合は、4~6月と10月~11月が芝刈りに適しています。

きれいに保つためには1回の量はなるべく少なく、年3回以上肥料をあげて下さい。
時期は、だいたい4月・6月・8月が適しています。

芝の水やりは、あまり多くあげすぎると、雑草の発芽・浸入を助けたり、
土の養分を流出させたり、病害虫の発生を促すなどの悪影響があるので注意してください。

はっきりとした寿命というのはありません。
しっかりと芝生管理すれば何十年と生きます。

人工芝

火気は厳禁です。
バーベキューなどはコンロの火で、人工芝が溶けてしまうことがあります。

利用環境によりますが、7~10年ほどです。

大丈夫です。どんなお庭でも工事できます。
狭いお庭や、天然芝が育ちにくい日当たりが悪いお庭にもオススメです。

オシッコは水で洗い流してください。
ウンチは取り除き、水で洗い流して下さい。

日焼けで色合いが変化したり、芝が寝てしまうことがあります。
しかし、最近の人工芝は昔の物に比べ丈夫に作られているので耐久性は高くなっています。

千葉の庭 人工芝サンプル請求

06.当社使用の人工芝と他社人工芝の違い

人工芝と思えないほどリアル

枯れた芝も表現し、まるで本物と同じクオリティを表現。 通常一種類の芝で作られているところを、4種類もの芝を使用しています。

千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝

V字だからつぶれない

一度曲げると折り目がついて戻らない(芝が倒れてしまう)欠点をV字で改良。

さらにコア部分に芯を入れることで折り曲げてもすぐ戻り、いつまでも立った状態を実現。

千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝

高密度でずっとふわふわ

一見おまけように見える枯草。この枯草にもコストをかけ、弾力性のある素材を使用。

枯草の弾力性が他の芝を持ち上げ、根本から表現まで高密度を実現しました。

千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝

ビニールっぽくない

なぜビニールに見えるのか。それは芝が倒れることで、光を反射する面が多くなるから。

徹底して素材にこだわり、倒れにくい構造を実現したからビニールっぽい反射もしません。

千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝

裏生地もしっかりだから丈夫で強い

表には見えない裏生地にもこだわり、浸透性を保ちつつも分厚い丈夫な生地を使用。

厚みがあるから、芝がたわまずいつまでもピシッとした状態を維持できます。

千葉の庭 人工芝
千葉の庭 人工芝
人工芝サンプル請求 千葉の庭

08.天然芝・人工芝とご一緒に

  • 人工芝 ウッドデッキ 千葉の庭
  • 人工芝 タイルテラス 千葉の庭
  • 人工芝 アプローチ 千葉の庭
  • 人工芝 ウッドフェンス 千葉の庭
人工芝サンプル請求 千葉の庭

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。