スペガ通信
採れたて野菜を楽しむ庭
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
今回は、「採れたて野菜を楽しむ庭」です
タイルテラスからコンクリート平板、そして菜園へ。
菜園の採れたて野菜を・・・
油汚れが目立ちにくいコンクリート平板の上でバーベキューし・・・
タイルテラスにテーブル&チェアを置いて・・・
おいしくいただく
ん〜 最高
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます
プチ家庭菜園
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
さて、本日のテーマは「家庭菜園のある庭デザイン」です
ご新築、改築などで、花壇・家庭菜園をやりたいと思われている方いらっしゃいますね。
ホームセンターでも、花苗、野菜の苗などがこれから暖かくなってきたら出てきますね。
今回は、ちょっとした菜園スペースをご提案です。
レンガ2段積みで、正方形にしてみました。
奥行きがあると、手が届かなかったり
季節によって、花、野菜を入れ替えたりして
ちょっとしたワンポイントにもなりますね
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます
日当たりの良い場所へ!家庭菜園と芝生のある庭
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
春からは産地0分の、新鮮な味が楽しめる
【 日当たりの良い場所へ!家庭菜園と芝生のある庭 】 プランをご紹介致します
・花壇の縁取りは、芝生の見切り材も兼ねたい
・太陽が芝生と家庭菜園にたくさん当たる庭にしたい
・樹木などの植栽はウッドデッキの側にしたい
プランは、これから着工のお客様です
寒い間に、作物の植え付け計画を立てましょう
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます
家庭菜園のあるコンクリートデザイン!
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
本日のテーマは「家庭菜園のある庭デザイン」です。
広いお庭に菜園スペースと芝生のスペースを配置したプランです。
駐車場と勝手口を結ぶアプローチをコンクリートで構成。
安価ながらデザインされたアプローチになっております。
中央部分にはシンボルツリーを配置。
このシンボルツリーとアプローチでお庭をうまく2等分して、本格的な菜園スペースのい出来上がりです
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます
ガーデンテーブルでひと休み
こんにちは
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます
今回は、「ガーデンテーブルでひと休み」です
お庭に大きなテーブルで皆が集うのもよいですが!
奥様ひとりでのんびり過ごしたいときには、
かわいいテーブルとイスが1脚あれば十分です
朝、子供たちが学校に行った後、のんびりとブランチを楽しんだり
ガーデニング作業をひとしきり頑張ったあとのティータイムに
流行りのDIY女子の作業場に
小さなテーブルでもお庭にあるだけで、
お庭の景色が一段とステキになりますよ
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます